スケベではありません。
スペゲです。
スペシャルゲスト!
昨夜は先日借りた傘を返しに柏の「なかなかおでんにたどり着けないおでん屋<やたいち>」に行きました。
すいません、「傘を返しに」は言い訳で。
いつものカメラ仲間(もとは陶芸仲間)女3人で飲みに行ったのでした。
このお店に行くときは必ず日中からHPの日替わりメニューをチェックします。
行かないときもついつい見てしまって食べたいものがあると引きつけられるように突然遠征してしまうことも多々あるのですが。
予約を入れた前日、「おいしいお魚食べたい~」とお願いしたので当日の朝からしっかり日替わりメニューチェック!
「本日スペシャルゲスト来店につき気合い入れて仕入れました」の文字
スペシャルゲスト!?
誰か有名人が来るの?
芸能人?
海老さま・・・は記者会見だっけ。
酒蔵の方?
もしかして、そんな日に行く私たちってラッキー?
ワクワク♪
そして気合いの入った日替わりはといえば
食べたいものだらけ
困った
困るのよこの店、食べたいものがありすぎて。
以前にもそれで困っちゃって絞れないから別のお店に行っちゃおうかとも思ったくらい。
いつものように近隣に勤める他の二人は一足先に到着。
おっつけ店に入るとまだ6時過ぎの店内は他の先客2人と友人たち。
スペシャルゲストはまだいらっしゃらない模様。
と、友人たちが
「スペシャルゲストは私たちだって~~」
大笑
もう、店長お茶目!♪
そう言われちゃあ片っ端から日替わりメニュー総ざらえで食べるしかないでしょう。
ということで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1d/54d53440345a8f6601fb4e39f0878e56.jpg)
厚岸の牡蠣
ぷっくり大きな2年物
小ぶりでもおいしい1年物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5f/18bbf8f0116eedda9d19d555cbcc519d.jpg)
庄内のブランド鰆/活〆おばこさわら
ミル貝と小松菜のぬた
活〆あいなめ
生のり
このサワラだんとつおいしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a7/eff398e49ffde2b896a35a793a69149f.jpg)
生桜エビのかき揚げは香りの良いこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/96/c4d9d974bdb604712b86d48a1100290c.jpg)
2回食べ損ねていた(忘れてただけ)椎茸焼きをやっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d4/9eaa1dd2cd08872a8b874ea02ec93ede.jpg)
酒飲み泣かせのスルメイカの肝焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/af/ed6016835dfd9171a4d23f0142db0d22.jpg)
やっぱりおでんも食べたいよね
お野菜食べなきゃっと
ねっとり里芋
大根
小松菜
菜の花
紫蘇の香生ウィンナー
大根はわがままおばさん3人が「1個を三等分!」
そんな注文初めてだそうで
いやいやまったくおばちゃん3人も集まるとわがまま言い放題
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c8/21baf25a4a4c24e4c446000caaa2ca31.jpg)
調子よく〆のととろ飯まで行っちゃった
おなかいっぱーーーーい!!
日替わりほぼ制覇!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/cf/052334111bf5aca9694e4acaeb8d9966.jpg)
鷹勇は常温で
他は燗
どぶは度数低め
いつものどぶとはちょっと異なる味わい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/11/97b97f7337f639e33971311601681465.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/34/61b4a74aa50028277e007dcf2ca4a290.jpg)
全部1人で飲んだわけじゃありませんから
【やたいち】
千葉県柏市旭町1-4-11 1F
04-7144-1881
日曜定休/祝日不定休
17時半~(売切時早じまいあり)
柏駅西口徒歩3分
カウンター10席
電話予約をおすすめします
この後1人地元でちょい飲みしてさらに家で残っていたワインを飲んじゃったのはナイショってことで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ed/ff9cbe1d3afdcb04d2397d270c06387c.jpg)
スペゲです。
スペシャルゲスト!
昨夜は先日借りた傘を返しに柏の「なかなかおでんにたどり着けないおでん屋<やたいち>」に行きました。
すいません、「傘を返しに」は言い訳で。
いつものカメラ仲間(もとは陶芸仲間)女3人で飲みに行ったのでした。
このお店に行くときは必ず日中からHPの日替わりメニューをチェックします。
行かないときもついつい見てしまって食べたいものがあると引きつけられるように突然遠征してしまうことも多々あるのですが。
予約を入れた前日、「おいしいお魚食べたい~」とお願いしたので当日の朝からしっかり日替わりメニューチェック!
「本日スペシャルゲスト来店につき気合い入れて仕入れました」の文字
スペシャルゲスト!?
誰か有名人が来るの?
芸能人?
海老さま・・・は記者会見だっけ。
酒蔵の方?
もしかして、そんな日に行く私たちってラッキー?
ワクワク♪
そして気合いの入った日替わりはといえば
食べたいものだらけ
困った
困るのよこの店、食べたいものがありすぎて。
以前にもそれで困っちゃって絞れないから別のお店に行っちゃおうかとも思ったくらい。
いつものように近隣に勤める他の二人は一足先に到着。
おっつけ店に入るとまだ6時過ぎの店内は他の先客2人と友人たち。
スペシャルゲストはまだいらっしゃらない模様。
と、友人たちが
「スペシャルゲストは私たちだって~~」
大笑
もう、店長お茶目!♪
そう言われちゃあ片っ端から日替わりメニュー総ざらえで食べるしかないでしょう。
ということで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1d/54d53440345a8f6601fb4e39f0878e56.jpg)
厚岸の牡蠣
ぷっくり大きな2年物
小ぶりでもおいしい1年物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5f/18bbf8f0116eedda9d19d555cbcc519d.jpg)
庄内のブランド鰆/活〆おばこさわら
ミル貝と小松菜のぬた
活〆あいなめ
生のり
このサワラだんとつおいしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a7/eff398e49ffde2b896a35a793a69149f.jpg)
生桜エビのかき揚げは香りの良いこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/96/c4d9d974bdb604712b86d48a1100290c.jpg)
2回食べ損ねていた(忘れてただけ)椎茸焼きをやっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d4/9eaa1dd2cd08872a8b874ea02ec93ede.jpg)
酒飲み泣かせのスルメイカの肝焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/af/ed6016835dfd9171a4d23f0142db0d22.jpg)
やっぱりおでんも食べたいよね
お野菜食べなきゃっと
ねっとり里芋
大根
小松菜
菜の花
紫蘇の香生ウィンナー
大根はわがままおばさん3人が「1個を三等分!」
そんな注文初めてだそうで
いやいやまったくおばちゃん3人も集まるとわがまま言い放題
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c8/21baf25a4a4c24e4c446000caaa2ca31.jpg)
調子よく〆のととろ飯まで行っちゃった
おなかいっぱーーーーい!!
日替わりほぼ制覇!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/cf/052334111bf5aca9694e4acaeb8d9966.jpg)
鷹勇は常温で
他は燗
どぶは度数低め
いつものどぶとはちょっと異なる味わい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/11/97b97f7337f639e33971311601681465.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/34/61b4a74aa50028277e007dcf2ca4a290.jpg)
全部1人で飲んだわけじゃありませんから
【やたいち】
千葉県柏市旭町1-4-11 1F
04-7144-1881
日曜定休/祝日不定休
17時半~(売切時早じまいあり)
柏駅西口徒歩3分
カウンター10席
電話予約をおすすめします
この後1人地元でちょい飲みしてさらに家で残っていたワインを飲んじゃったのはナイショってことで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ed/ff9cbe1d3afdcb04d2397d270c06387c.jpg)