今日はあんまり気が乗らない感じなのでさくっとです~。
もう少し帰るの早いと良いんですけど。
最後の接着ポイント、ヒジ下です。
結局手首はキットのままでいこうと思うので…べ、別に手抜きとかじゃないんだからねっ(←
ただ実際問題として両手とも武器持つ前提なので良いかなぁと。
ビームシールド基部もC字カットで後ハメすることにします。
ビームシールドつけるなら重さの加減とかもあるので調整必須なんでしょうけど、PETのシールドついてないもん!(笑)
がっちり接着、下と上とで幅が違うので両方押さえました。
あとは埋めるパーツチェックです。
手首上の隙間部分はなんでだろう…あとバックパックの接続アーム、貧弱に見えるものの設定でもまったく同じでした(苦笑)
個人的な趣味でもって、少し太く?分厚く?したいなぁ。
サイドスカート、リアスカートと埋めたいところです。
サイドスカートは厚みを増やしたくないので穴だけ埋めるのにはパテが良さそうですけど、リアスカートは気にならなさそうならプラ板でフタしちゃうと楽そうかも。。。
メガビームライフルあちこち、特に右の白パーツは埋めたいところいっぱいです;;;
青い方は内側に隠れる部分なので、ここはプラ板でフタして楽しようかな(笑)
シールドのビット3つの裏、それと先端が気になります。
厚みが問題ない箇所ならプラ板貼ってフタする方式が一番簡単なんですけど、厚み的に目立つ箇所がそこそこあるので今回はエポパテの出番でしょうかね~。
影響のでなさそうな場所に関してはプラ板+瞬着コンボで手軽に埋めちゃう予定です。
シールド・ライフル・スカートはパテ使おうかな…。
明日パテの作業しようと思います☆