amnjackのNewWeblog

電子工作中心に雑多なカテゴリー構成ですが,興味のあるジャンルがありましたらご覧ください。

miniAMP 金工

2011年02月20日 | AUDIO
VUメーターの第2弾は,しばらく回路を検討するとして,そのVUメーターを搭載するかもしれないアンプの方の作業を進めます。こんなにアンプ作ってどうするの!という家内の声を尻目に,またしてもギーコギーコとヤスリがけです。

フロントはSWとLEDのみ。もしVRの必要あればバックパネルに置きます。

バックもありきたりのレイアウト。

で,まあ,こんなふうに置こうかと・・・・
それにしてもminiアンプだけあって,基板の小さいこと!それに比べて電源がnonNFBタイプの大容量なのでやはり不釣り合いですね。将来,これを両電源の可変電源装置にすれば,OPampなどのちょっとした実験に使えるかなっと思いつつ,,,

miniアンプの放熱はシャーシとするとして,電源Tr用(A1943,C5200)の放熱板が入らない。
ここを検討。というか,いいヒートシンクがないかこれから探す。

コメント

VUメーターもう一つ

2011年02月20日 | AUDIO
VUメータは取り外し品をもう1ペア持っています。メーカー等は分かりませんが,コイルの抵抗630Ω,フルスケール電流がだいたい514mAになります。
オペアンプLM358Nを使った駆動回路を考えています。まだ,メモですが,,,


47kΩを入れてフルスケール時の電圧を測りました。

回路図は,大まかにはこんな感じ

LED駆動のとき使った回路です。R3,4からゲインが11倍となっていますが,検討。電源はデータシートを見ると15Vまで大丈夫なようです。VRは10k/Aで入力から調整。今度はパワーアンプのVRから独立して入力信号を見るようにするかなと思いますが,何のためと言われると,ちいと困りまする。

今度のメーターは,バックに段差があり,アンプパネルに表からは付けられない構造です。

また,フロントも30mm*50mmの出っ張りがあり,LEDによる照明も取り付けにくい構造になっています。ブルーの角形LEDがあるのですが,あきらめようか・・・・・
コメント