ずっと以前に作ったLM3886を使ったBTLアンプ。音は良いのですが,デテントボリュームからノイズが出るようになってきたので,交換を試みました。
http://www.geocities.jp/mkttid/lm3886btl.html
前のVRは50kΩでしたが,今回は10kΩにしました。
ついでにトロイダルトランスからの配線を付け直したんですが,これが間違いのもと。電源を入れても,パイロットのLEDは点くのですがが音が出ません。しかも両チャンネルとも。
こんな場合は電源が疑わしいですね。CTから両電源の電圧を測ると,オレンジの配線が数mV。少なくとも22Vは出ていないと困る,,,
ちょっと半田付けが下手で恥ずかしいのですが,左の半田が天ぷらのようになっています。
ここで,ドジに気がつきました。トロイダルトランスの線はフォルマル線だったんですね。エナメル部分をはがさないで半田付けしていました。
おっちょこちょいですね。サンドペーパーで削って付け直し。
ちょっとの作業のつもりが,ものすごく時間を食ってしまった。orz
このアンプ。居間に置いておくメインのアンプで,ケースとパーツにすごくお金がかかってるんですよ。それで鳴らなくなったら大変でした。
http://www.geocities.jp/mkttid/lm3886btl.html
前のVRは50kΩでしたが,今回は10kΩにしました。
ついでにトロイダルトランスからの配線を付け直したんですが,これが間違いのもと。電源を入れても,パイロットのLEDは点くのですがが音が出ません。しかも両チャンネルとも。
こんな場合は電源が疑わしいですね。CTから両電源の電圧を測ると,オレンジの配線が数mV。少なくとも22Vは出ていないと困る,,,
ちょっと半田付けが下手で恥ずかしいのですが,左の半田が天ぷらのようになっています。
ここで,ドジに気がつきました。トロイダルトランスの線はフォルマル線だったんですね。エナメル部分をはがさないで半田付けしていました。
おっちょこちょいですね。サンドペーパーで削って付け直し。
ちょっとの作業のつもりが,ものすごく時間を食ってしまった。orz
このアンプ。居間に置いておくメインのアンプで,ケースとパーツにすごくお金がかかってるんですよ。それで鳴らなくなったら大変でした。