またまたつまらぬ話題です。
この前の記事のコメント欄で,26円のマルチメーターを見つけたことを書いたのですが,それが今日届きました。
26円ですので,こちらの個人情報を抜かれてキャンセルされるかとも思ったのですが,好奇心に駆られて・・・・(ただし送料は599円)

まあ,「お客様情報を保護」って書いてあるamazonを信じましょ

3月末から4月7日くらいに届くということだったのですが,それが今日届きました。
このTHINという業者は,中国かと思ったら,タイなんですね。
369/2 Mu 2 Tumbol Bungpra
Moung Phitsanulok
Phitsanulok
65000
TH
住所がタイの北部のピッサヌロークとあります。amazonだいぶ国際的!
なぜ好奇心がわいたかというとメーカーがANENGということだったのです。ANENGはこれまで使った中ではけっこう性能が良い。
DT9205Aというテスターはいろいろなバージョンがあるようで,安いのから高いのまで本当にまちまち。高くてもメーカー名を表示していなかったり,削っているようなのは信用おけない。もし本当にANENGなら599円の送料も惜しくはない! ってなことで注文したわけ。

メーカー表示のない2595円の代物。

届いたのがこれ。

寸法は明示されていたのですが,やはりこれはでっかい!!

おなじANENGのAN8008と比べてもでかい!!!
諸元は以下
Descriptions:
Multi Tester LCD Display
DC voltage: 200m-2-20-200-1000V ± 0.5%
AC voltage: 200m-2-20-200-700V ± 1.0%
DC Current: 2m-20m-200m-20A ± 1.0%
AC current: 2m-20m-200m-20A ± 1.5%
Resistance: 200-2K-20K-200K-2M-20M-200M ± 1.0%
Capacitance: 20n-200n-2u-20u-200uF ± 4.0%
Diode: Yes
Triode: Yes
Power supply: 9V battery(not included)
3 digit LCD, maximum display value 1999
Product size: about 190*90*35 mm/ 7.48*3.54*1.38 in
Weight: about 310 g
Packing Includes:
1 x DT9205A Digital Multimeter
1 x Test leads
Triode yesというのはいわゆる三極管ではなくて,トランジスタのHFE測定のことのようです。

それにしても,機能はけっこうあります。ただ,表示が1999表示なのはまあ仕方なし。

プローブはハーフカバーなので,取り扱いには注意が必要。この辺は中途半端です。

電源は積層9V。
早速以前作った基準電圧電源で測ってみました。
この基準電圧電源の製作記事はこちらを
とりあえずレンジは20V。

10V

5V

4V

3V

2V

1V
と,ミノムシのコードの引き回し等を考えるとかなり正確ではないかと思われます。

2Vレンジで2Vを測ると4桁表示になります。

液晶の情報表示は少ないですが,誤操作を避けるために,レンジの表示が出ます。ただし,m(ミリ)とか K(キロ) µとかの表示はありません。

テーブルタップからAC100V。
他の項目は確かめませんでしたが,けっこう使えそうです。
ただ,今,26円での出品はないようです。
このあたりだと良いかな??
安いテスターもなかなかやるなぁ!!
この前の記事のコメント欄で,26円のマルチメーターを見つけたことを書いたのですが,それが今日届きました。
26円ですので,こちらの個人情報を抜かれてキャンセルされるかとも思ったのですが,好奇心に駆られて・・・・(ただし送料は599円)

まあ,「お客様情報を保護」って書いてあるamazonを信じましょ

3月末から4月7日くらいに届くということだったのですが,それが今日届きました。
このTHINという業者は,中国かと思ったら,タイなんですね。
369/2 Mu 2 Tumbol Bungpra
Moung Phitsanulok
Phitsanulok
65000
TH
住所がタイの北部のピッサヌロークとあります。amazonだいぶ国際的!
なぜ好奇心がわいたかというとメーカーがANENGということだったのです。ANENGはこれまで使った中ではけっこう性能が良い。
DT9205Aというテスターはいろいろなバージョンがあるようで,安いのから高いのまで本当にまちまち。高くてもメーカー名を表示していなかったり,削っているようなのは信用おけない。もし本当にANENGなら599円の送料も惜しくはない! ってなことで注文したわけ。

メーカー表示のない2595円の代物。

届いたのがこれ。

寸法は明示されていたのですが,やはりこれはでっかい!!

おなじANENGのAN8008と比べてもでかい!!!
諸元は以下
Descriptions:
Multi Tester LCD Display
DC voltage: 200m-2-20-200-1000V ± 0.5%
AC voltage: 200m-2-20-200-700V ± 1.0%
DC Current: 2m-20m-200m-20A ± 1.0%
AC current: 2m-20m-200m-20A ± 1.5%
Resistance: 200-2K-20K-200K-2M-20M-200M ± 1.0%
Capacitance: 20n-200n-2u-20u-200uF ± 4.0%
Diode: Yes
Triode: Yes
Power supply: 9V battery(not included)
3 digit LCD, maximum display value 1999
Product size: about 190*90*35 mm/ 7.48*3.54*1.38 in
Weight: about 310 g
Packing Includes:
1 x DT9205A Digital Multimeter
1 x Test leads
Triode yesというのはいわゆる三極管ではなくて,トランジスタのHFE測定のことのようです。

それにしても,機能はけっこうあります。ただ,表示が1999表示なのはまあ仕方なし。

プローブはハーフカバーなので,取り扱いには注意が必要。この辺は中途半端です。

電源は積層9V。
早速以前作った基準電圧電源で測ってみました。
この基準電圧電源の製作記事はこちらを
とりあえずレンジは20V。

10V

5V

4V

3V

2V

1V
と,ミノムシのコードの引き回し等を考えるとかなり正確ではないかと思われます。

2Vレンジで2Vを測ると4桁表示になります。

液晶の情報表示は少ないですが,誤操作を避けるために,レンジの表示が出ます。ただし,m(ミリ)とか K(キロ) µとかの表示はありません。

テーブルタップからAC100V。
他の項目は確かめませんでしたが,けっこう使えそうです。
ただ,今,26円での出品はないようです。
このあたりだと良いかな??
安いテスターもなかなかやるなぁ!!