最新のwin11バージョン22H2がアップグレードできると聞いて,ちょいとお試ししてみた。
このノートは第3世代のi7(3630 2.4GHz) で,どんなモンかなと思ったのですが,10日以内なら元に戻せるので,お試しです。
win11を入れるのはクリーンインストールとアップグレードとがあるようで,これまでの財産を消さないようにアップグレードとしました。
アイコンをたくさん出しておいて残せるか?
自分用にですが,手順は忘れないように以下にメモします。
win11を入手します。私の設定では通常はダウンロードファイル。
DLはISO作成で,,,
言語の選択
ダウンロードをクリック
DL中
デスクトップに新たなファイルを作り,DLされた中身をここにコピーします。ダウンロードファイルはまた使うかもしれないので,そのまま。
新たなファイルを開けて,sourcesを開ける。
ソースファイルの中のappraiserres.dllを選択。中身をメモ帳で開ける。
中身はこんな風。CtrL+Aで全選択。
中身をすべてデリートする。
このまま上書き保存。これまではファイルごと削除のようだが22H2の場合はファイルは空っぽで残す。
元に戻って setup.exeをダブルクリックして,インストールを開始する。
つぎへ ダウンロードの変更が必須。
つぎの画面でこの画面が出たら,「実行しない」を選ぶ。そうでないとからにしたファイルが修復されてしまい,古い(第8世代以前の)PCではインストーできなくなる。
あとは通常のインストール。
少々時間はかかりましたが,めでたくインストール完了。
たくさんのアイコンもwin10そのまま残せますね・・・クリーンインストールだと,消えちゃうのが多い。
使ってみてですが,少々重いかな??
2025年まではwin10で良いかも。25年になる前に,この古いPCは壊れそうなので・・・・
この操作法については,「パソコン博士TAIKI」さんのサイトを参考にさせていただきました。感謝!