カメラの話題なんて本当に久しぶり。
https://moon.ap.teacup.com/who_taro/1741.html
3月以来です。しかも、この時は、V2と望遠ズームの10-100mmが故障した話。
この間、ちびっ子で画質の良いJ5を使ってきました。これがメインでも良いのですが、最大の弱点がファインダーがないこと。望遠系のレンズではどうしても合焦確認が難しく、10-30mmをつけて、ほとんどお散歩カメラでした。
Jシリーズの最終型。旅行に連れて行くのもいいし、これはこれでとっても優秀なカメラだと思います。
望遠系は、仕方なしに液晶に不具合のあるV2にFT1をつけてFマウントのズームをつけてしのいでしました。
これもこれでいいのですが、J5のように液晶にチルト機構がないので、ローアングルでは、ぺたりと地面の腹ばいになって撮らざるをえません。
たいした写真を撮るわけでもないのに、なんとなく吹っ切れない。
・・・・・そんなときに、V3のプレミアムのいい出物がありまして、,,,,
ポチってしまいました。
10-30mmのPDズーム付きですが、PDズームはフィルターが付かないので、予備に回し、
V2と同様にFT!+シグマ18-250mmで望遠系に使います。やっぱりファインダー(たといEVFでも)あった方が良い。快適です。
チルトの液晶とファイダーが使えるので、とっても便利です。なぜ、nikonはこのファインダーをオプションにしたのでしょうね。V2のようにはじめからつければ良いのに。DVFをつけると値段が馬鹿高くなるので、V3は諦めていました。
それとこのグリップが使いやすいです。おまけにグリップにもファンクションSWがついて、合計3つのFNスイッチが使えます。外さないで、DVF同様付けっぱなしにします。
nikonのミラーレスはいまZシリーズに注力しているようですが、フルサイズなんて要らない。ニコ1で十分です。しかも性能のわりには安いですしね。あと何年かすればZだって、値崩れしてくるかも・・・そのときに考える。というか、そのときまで生きてるかどうか分からないけど・・・・・・。
資金は、V2とPDズームのセットで、加えて、J2に10-30mmをつけてオクに。何とか負担があまりなく手に入りました。
J5とならべてみると、やっぱりでかいですね。普段はJ5で、望遠が必要な山歩きや蝶の写真などにV3は活躍させます。
大きいとはいえ、古いD90などよりは、遙かに取り扱いし易いです。
ついでに手持ちの機器のラインアップ
左からD5100にシグマ10-20mm(本当はフルサイズが良いのでしょうが、超広角写真に使います)。その隣、手前がJ5+10-30mm。後ろが、D50+タムロン18-200mm(オクで手放そうと思ったら、いくらにもならないので、孫がそのうち使うと思って退蔵)、左から3番目が今回入手のV3+FT1+シグマ18-250mm。右がD90にタムロン18-270mm。一眼レフはもうほとんど出番がありません。
ただし、機械的な信頼感ですは、ニコ1はあまり頑丈ではないようです。自分が使っていても、10-30mmはリコールでしたし、10-100mmも多くの場合、絞り不良で故障多いようです。V1は液晶が壊れ、V2も液晶やダイアルセレクターに不具合が出るという報告が多いです。10-100mmはリコールしても良いのではと思うくらいたくさん故障の報告があります。体力的にリコールはできないのかな?リコールになったら即修理に出すのですがね・・・4万くらいで買った10-100mmの修理に4万じゃあ,出せないですよね・・・
あ、V3の画質。けっこう良いです。J5と比べると・・・・う~ん、J5かな?
うだうだとつまらない話で恐縮です。自分へのささやかなクリスマスプレゼントです。
たくさんあるけど、みんな古い機械。