amnjackのNewWeblog

電子工作中心に雑多なカテゴリー構成ですが,興味のあるジャンルがありましたらご覧ください。

PIN_photoDiodeを使った放射線カウンターキット

2011年11月12日 | electro_craft
aitendoから放射線モニターキットが販売されていると聞いて,勢いで購入してしまった。ICを使った検知器で,お世話になっているSNSでは,ノイズ対策で難儀しているというPIN_photoDiodeを使ったもの。
このキットでも,なかなかうまくいったという報告はまだない。ダメ元でのお試しである。
【RM-LM3900-KIT】
http://www.aitendo.co.jp/product/3436
(現在在庫なしとのこと)
【付記】11/16現在ver1.1として再発売されているようです。Trのpinも直っていますね。ついでに,To-92のトランジスタも付けられるようになったみたい。ただ,やはり,動作についてはaitendoで試作してのだろうか疑問?基板レイアウト等はリンクを参照のこと

回路はこれ。

さっそくパーツを半田づけしてみた。
ICは14pinのLM3900を使っている。


問題は,トランジスタの2N2218。日本のTrと違ってpinアサインが,EBCとなっている。
http://products.semelab-tt.com/pdf/bipolar/shortform/SF_2N2218.pdf
これはトラブルシューターさんからのご指摘があった。別なTrにしようと思ったが,メタルキャンが珍しいので,そのまま足を曲げてくっつけてみた。


と,今日はここまで。PIN_photoDiodeはシールドケースに入れて外付け。幸い,師匠のご厚意で S1723-04を提供して頂けた。これで,実験してみるつもり。
いくつかの実践では,PIN_PDを8~10もつけている例が見られるが,資金的に難しい。

これ500円。8個で4000円。(秋月)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-04806/

S3590-08 9660円(デジット)
http://blog.digit-parts.com/archives/51696274.html

コメント