アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

楽譜なしのアンサンブル

2024年08月11日 | ピアノ
カフェでピアノ練習会のあと、別のレストランで二次会。

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←一次会も二次会もおいしい練習会

こちらもピアノがあって(アップライトだけど)、飲食しながらぐるぐるみんなで弾いていきました。


↑アップライトが置いてあるのは写真奥(見えないところ)。ほかのお客様にも当然聞こえるけれど、視線は気にしないで弾ける

最初はピアノ弾いてみたんだけど(坂本龍一/Tong Poo)二巡目からはケンハモで通しました。

まずはさっき途中でわからなくなった「異邦人」。今度は楽譜(伴奏譜)ひとつを一緒に見るようにして私がケンハモ吹きながら楽譜上で「ここ吹いてます」みたいにして演奏したので、事故なく(?)演奏できました。しかし不自然というかこれはあまりよい(ふさわしい)やり方ではないみたい。

「見上げてごらん夜の星を」のときには、「楽譜なしでやりましょう」といって、KAWAさん用の楽譜は置かずにいきなり合わせてみました。これは進行が「まぁこうなるよね」って感じでわかりやすかったので何も問題なく合わせられて、いい雰囲気。ゴージャスな伴奏にのせて気持ちよく吹きました。

…楽譜なしでやるほうがいいな…(けど修行が足りないな)

楽譜なしでよくアンサンブルしてる人同士の、なにやら阿吽の呼吸だとか、あるいは素早くざっくり必要な打ち合わせをする語彙だとか
そういうのがよくわからないので、なんともアレだけど

まぁ単純に1コーラスか2コーラス、間奏(とかソロまわしとか?)なしでやるなら問題はない。

ということで「星に願いを」とかもいい感じで合わせました。

ほかの方とも合わせたいなと思って、ピアノソロバージョンの「愛のあいさつ」を弾いた人がいれば「今のもう一回弾いてください」といってケンハモつけたり、初見ききそうな方にお願いして「アメージンググレース」やったり、これなら弾いたことあるんじゃないかということでバッハ=グノーの「アヴェ・マリア」お願いしたりしました。どれも楽しかった。

「津軽海峡冬景色」まで吹いてすっかり堪能しました。

帰り際、お店の人が「これ、初めて聞きました。いいですね~ピアニカ?」というので「ピアニカはヤマハの商標でして、これはスズキなので」「あぁ、メロディオン? 子供たちが習うのって、ピアニカかメロディオンかって感じですよね」「そうですねー、一般名称としては『鍵盤ハーモニカ』です」と、普及活動して帰りました(^^)

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする