魂消た!ゴールデンウィークの帰省きっぷを、桜が終わったら取りに行こう!と放置してたら今年の桜は長持ちして、慌てて町田駅に行ったのは4月9日の午後でした。その段階で既に4月28日の新幹線のぞみの指定席はほぼ残ってなかった!ハードルをどんどん下げる。私とダンナの席は並びでなくともかまわない。観音寺駅に着けるなら、遅い時間でもかまわない。と条件を下げて取れたのは岡山着17時14分でした。特急しおかぜの乗り継ぎもイマイチで、待ち時間が多めの17時35分発。数年前に新しくなった岡山駅の売店を物色するも、ピンとくるものがなく、早々にホームへ降りたら。
何じゃこりゃああああ〜〜!!!!特急しおかぜがぁ〜!!あんぱんまんにィ〜〜!!
一体何が起きてるんだ。JR四国っ!何はともあれ、撮影です。ってなことで、画像増量です。
幸い出発時刻まで時間があるので、しおかぜの顔を撮影だっ。
特急しおかぜの横顔がぁ〜。
間違いなく「特急しおかぜ」なんじゃ!証拠の乗降口横の電光板を撮影しとく。
で、トップ画像。しおかぜ!
もちろん車体もアンパンマン登場キャラでいっぱい。
まだうろたえ気味ですが、とりあえず2号車に乗る。
乗降口の「ちゅうい」の両脇にアンパンマンとバイキンマン。
2号車入り口の自動扉もアンパンマンとバイキンマン。
2号車の天井もアンパンマンキャラで埋まってる。自分の指定席を見つけて着席。けど出発までまだ時間があるので、先にトイレに行きたい。
魂消た×2回目!
問:ここど〜こだ?
答:洗面所
あちこちにアンパンマンキャラが隠れてます。
トイレは先客が待ってたので、先に撮影することに。
何か見つけました。
ゲットです〜!!アンパンマン列車が面白すぎっ。ハンコ台の向かいには自販機がある。
自販機もアンパンマン。自販機から90度視線を回転し、1号車を覗く。
更なるアンパンマン押し!お子様大喜びだろうこれ。
ちなみに、1号車の乗降口とゴミ箱もアンパンマン増量。
さてトイレ。
トイレの入り口もアンパンマン。あ!このトイレのアンパンマンがハンコのだ。
もう言葉がでない。まさかの!トイレの中もアンパンマンだった。ちなみに、お子様用の便座の上に置く小さめの便座もアンパンマンデザインだった。これはぜひともトイレを使って欲しい。ちなみに、1号車と2号車の間にあるトイレを撮影しました。
帰りのJR観音寺駅で配ってたチラシです。どうもアンパンマン列車は特急しおかぜだけじゃない!特急いしづちと宇和海。土讃線のあしずりと南風。瀬戸大橋アンパンマントロッコ。高徳線のうずしおや徳島線の剣山もアンパンマン列車になってる模様。んで、スタンプラリーをやってるらしい。つまりだね。乗車客がゲット出来るアンパンマン列車のハンコはいろいろあるらしい。で、そんなハンコをコンプリートしたい乗客向けに、JR四国はアンパンマン列車スタンプラリーきっぷなるものを発売してる模様です。有効期間:3日 おねだん:大人9500円 子ども3000円。購入特典に「アンパンマン列車スタンプラリーブックとブックホルダー」プレゼントだって。
どこに需要あるんだろうか?列車好きな大きなお友だち向け?それともアンパンマン好きな小さなお友だち向け?
知らずにアンパンマンな特急しおかぜに乗車してきた私は大ラッキーでした。
理由として、アンパンマンでは外国人観光客には通じないことと、アンパンマンのアニメで「顔がぬれて力が」というシーンがかつての京急1500形電車や相鉄8000系電車の事故廃車を連想させて不吉・不適切なことと、京急沿線にはアンパンマンがきらいでセラムンやプリキュア、相鉄沿線にはアンパンマンがきらいでセラムンやルミティアが好きな人が多いためです。
JR四国のアンパンマン愛は、アンパンマンの作者のやなせたかしさんが、高知県香美市出身で、香美市にやなせたかし記念館「アンパンマンミュージアム」があるからだと思います。
帰省した時に、甥っ子が子供とアンパンマン列車に乗るんだと楽しみにしてたので、子供向けにはいい企画だと思いました。