あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

エスパー魔美号

2017年07月29日 05時05分59秒 | 自動車・特種車両
JR南武線登戸駅下車。次の目的地登戸神社は小田急線の向こう側、北側にある。どうやって、高架を越えればいいの?と。連結通路の側のエスカレーターを地上へ降りたらば。登戸駅と藤子・F・不二雄ミュージアム線の市バスが停まってました。直行で約9分所用で10分に1本程度運行しています。停まっていたのは、エスパー魔美号でした。

もしかして初見かも?ドラえもん号は見たことあるけども?
調べたら、全部で4種ありました。他には、パーマン号とキテレツ大百科号があります。

ぜひ正面から見た画像も欲しい!とバス停を目指したのですが、タッチの差で出発してしまいました〜。残念〜。一回位乗車してみたいと思うけども?毎回バス運賃がもったいなくてケチってしまう貧乏性な私。どうも車内にもキャラクターのデザシンがいっぱいらしい。興味あります。
高架下を目指し引き返す。と?も一つ興味深いバスが停まってました。

長尾台アジサイ寺行きのアジサイ号。ああっ!!これって、もしやせんでも藤子不二雄ミュージアムのさらに先の丘途中にあるアジサイ寺の妙楽寺さんに行くバスですよね?
調べた!
登戸ーアジサイ寺は大人運賃260円。平日11往復(土曜7往復)。
今年こそ!と見学準備はすでにしてあったのですが、5月末から6月中旬までひどい腰痛で動けず、今年も行けなかったんだよねええ。このバスに乗れば便利かも〜?ら、来年こそ!
小田急線の高架をくぐると?なんか、道が曲がりくねっている。これは、昔道か??
昔道の証人的なものを見つけました。

説明板発見:北向地蔵と馬頭観音
「特別のご利益があると信じられ、子育て地蔵として親しまれている北向地蔵。
また馬の保護神として、登戸を中心に広い地域の人々によってつくられた馬頭観音。
共に江戸時代のもの。」
昔道って曲がりくねってるから、「北向」とか方角がわかりやすいのが必要なのかも?
あ!目印の玉川ハイツ発見!ここを右折してまっすぐ行くと、登戸神社さんがあるハズ。

着いた〜!登戸神社さんには美麗な漆喰が残ってるのだ!見たい〜〜っ!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大國魂神社さんのすもも祭 | トップ | 登戸神社 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自動車・特種車両」カテゴリの最新記事