宝山湖の彼岸花の開花情報をwebで探したけどないっ!
なので、近所で咲く彼岸花の開花具合を参考に、10月1日に朝ごはんを食べてすぐ出かけた。
どうぞ、彼岸花が見頃でありますように。
結果、まさに見頃だった。
けど、何かおかしい?記憶の中の風景と噛み合わない。
なぜかしら〜??
道路に面する斜面の手前に鉄柵が張り巡らせてある。前回はこんなのなかった気がする。
遊歩道を上る。
む〜ん?おそらくあれだ。去年は「宝山湖の彼岸花にイノシシの被害」と言うニュースを見て来るのを身送ったのですが。視界の彼岸花が少ないのは、イノシシに球根を食われた場所らしい。で、イノシシ対策で鉄柵を張ったのではなかろうか>
アジを油で揚げてるおばさん。周囲にキャリーケース。
あまりに不自然だと思っていたらば。どこかのおじさんが、「売り物ですか?」とおばさんに問いかけた。と?「売り物ではないの。これは手入れしてくれてる人のおやつ」とのこと。
そういえば、宝山湖の彼岸花は土地のご夫婦が彼岸花を植えたことに始まると聞いたことがある。おばさんが当事者ではなかろうか?ご苦労様です。
奥の更に多く植栽されてる場所。鉄板が登り口に設置してあり、上レないものだと思い込んだけども。帰りの車の中で「もしかしたらあの鉄板はイノシシ避けではなかろうか?見物の際は自分で鉄板をずらして遊歩道に侵入して、入ったらイノシシ防止で鉄板を戻せばよかったのでは?」と思いました。ま、ね。次来た時はそうしよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます