朝日山森林公園の桜の3回目になります。遊歩道を上へ上へ。上がるのは体力のある人と初訪問者くらいだと思われ、人の数も次第に減って来ました。
続いて到着したのは、五重塔と大師堂
ご祭神:神仏和合の結びのミツルギ 弘法大師の命 智証大師の命
大師堂に掲げられている、神仏和合の「熨斗(のし)」「御神体」がポイントらしい。
トップ画像はようやく咲き始めた八重桜です。
思うに「朝日山森林公園には2000本の桜」と桜の名所のWEBで紹介されているのですが、ソメイヨシノが2000本とは書いてない。開花情報に「散り染め」と長らく入ってるのも、八重桜を含めてのことではなかろうか?4月7日に桜見物に訪れて以来再訪してないので知らんけど。
さて、お城を模した展望台に到着しました。目指すは3階だ。
いや、1階2階の資料館に展示してある昔の農機具はね。相模原在住時代なら興味を持って見学したのだけど、実は展示物がほぼ我が家にもあるんだよね〜。古い唐箕なんか、展示物そのままに納屋にある。誰かもらってくれないかな〜?捨てるにもデカくて大変そう。で、義父母が置きっぱにして放置して現在に至る。そんなのがいっぱいある〜。
3階の展望台に到着。
桜と遠く見える象頭山。里の風景も素敵〜。
あ。そうだ!瀬戸大橋は〜?
わ、わからん。春霞という奴でしょうか?本来は左奥に見えるらしい。
さて。降ります!
今度は人が多い散策路へ向かいます。時折チャレンジャーな車がまだ登ってきますので注意してね〜。
登ってきた時に比べ、降りる頃になると天候が改善してきた。白かった空が青空に。白かった桜に太陽が当たり綺麗に見えだした。
うっとり桜を楽しんでたら、ダンナがさっさと散策路を降ってるのを見つけた!上の画像の奥に向かって歩いてるグレーのベストの男性がダンナです。もう随分先に行ってしまいまして。私の写真が。桜と私の画像がないっ!こんなに桜が綺麗なのに〜。
やさぐれながら撮影しつつ散策路を進む。
左手は斜面の上。こんな感じでお花見してる人もいる。(続く)
明日は、行きと全く違う帰りの道をご覧ください。朝日山に車で上がる道は一本しかないので渋滞するのだよ。
続いて到着したのは、五重塔と大師堂
ご祭神:神仏和合の結びのミツルギ 弘法大師の命 智証大師の命
大師堂に掲げられている、神仏和合の「熨斗(のし)」「御神体」がポイントらしい。
トップ画像はようやく咲き始めた八重桜です。
思うに「朝日山森林公園には2000本の桜」と桜の名所のWEBで紹介されているのですが、ソメイヨシノが2000本とは書いてない。開花情報に「散り染め」と長らく入ってるのも、八重桜を含めてのことではなかろうか?4月7日に桜見物に訪れて以来再訪してないので知らんけど。
さて、お城を模した展望台に到着しました。目指すは3階だ。
いや、1階2階の資料館に展示してある昔の農機具はね。相模原在住時代なら興味を持って見学したのだけど、実は展示物がほぼ我が家にもあるんだよね〜。古い唐箕なんか、展示物そのままに納屋にある。誰かもらってくれないかな〜?捨てるにもデカくて大変そう。で、義父母が置きっぱにして放置して現在に至る。そんなのがいっぱいある〜。
3階の展望台に到着。
桜と遠く見える象頭山。里の風景も素敵〜。
あ。そうだ!瀬戸大橋は〜?
わ、わからん。春霞という奴でしょうか?本来は左奥に見えるらしい。
さて。降ります!
今度は人が多い散策路へ向かいます。時折チャレンジャーな車がまだ登ってきますので注意してね〜。
登ってきた時に比べ、降りる頃になると天候が改善してきた。白かった空が青空に。白かった桜に太陽が当たり綺麗に見えだした。
うっとり桜を楽しんでたら、ダンナがさっさと散策路を降ってるのを見つけた!上の画像の奥に向かって歩いてるグレーのベストの男性がダンナです。もう随分先に行ってしまいまして。私の写真が。桜と私の画像がないっ!こんなに桜が綺麗なのに〜。
やさぐれながら撮影しつつ散策路を進む。
左手は斜面の上。こんな感じでお花見してる人もいる。(続く)
明日は、行きと全く違う帰りの道をご覧ください。朝日山に車で上がる道は一本しかないので渋滞するのだよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます