あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

相模原公園花しょうぶ開花情報2018/5/22現在

2018年05月23日 21時49分54秒 | 相模原公園と麻溝公園
さっき麻溝公園の山あじさいが見頃に入ったと記事を投稿したので、あじさいを見に麻溝公園を訪問したら、隣接する相模原公園の菖蒲池も鑑賞したくなるでしょう!と、昨日撮影した花菖蒲の画像です。
トップ画像は2つめの菖蒲池。ここは花しょうぶを近くで見えるので撮影するのが楽ですが、木道はまだ立ち入り出来なそう。赤い工事現場でよくあるコーンと黄色と黒の2色のロープを張ってました。画像は木道の外池の縁から撮影。まだ池に水は入ってません。

こちらがメインの一つ目の菖蒲池。これは加賀系?だったっけ?咲いてるのは伊勢系の紫の1種類だけ。

池の側は肥後系。

こっちも肥後系。手前のさつきつつじが綺麗です。
江戸系はまだぽつぽつ咲き始めたところでした。
咲き始めちゃっててびっくりでした。
ついでと言っちゃあなんですが。

相模原公園ではタイサンボクが咲き始めています。

そしてサカタのタネグリーンハウスでは、さつき展が開催中、多くの素敵なさつきがありましたが、モデルが艶やかなオートクチュールを着てランウエイを歩いてるがごとくなこのひと鉢をチョイスしました。

グリーンハウスの2階展望テラスから、新緑のメタセコイア並木。煉瓦色に色づくメタセコイアもいいけども、新緑のメタセコイアも素敵ですよ。
最後はこれ。

謎の鳥。始めてみたよ。何て名前の鳥かしら?と思って撮影したけど?と考えてたら、グリーンハウス2階で野鳥の写真展を開催中。おじさんが1枚1枚丁寧に鳥の解説をしてくださったので、おじさんならあの鳥の名前をご存知かも?と期待して画像を見せたところ「コジュケイじゃないか?」と一発で解答が来た!すごいわ〜。嬉しくなっておじさんと話し込み。鳥撮影の心得を教えていただきました。やっぱ鳥の探し方とか望遠かけての鳥の撮影法とか教えてもらえてすんごく勉強になりました。

とりあえず、私のように鳥を走って追いかけちゃイカンみたい。追いかけたら逃げられた〜。追いかけつつシャッター切ったらボケボケになった〜。千載一遇のシャッターチャンスだったのに。何やってんだ〜!!私のアホ〜

ちなみに相模原公園のせせらぎ地区。一番華やぐ桜の季節が過ぎ、静かでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 麻溝公園の山あじさいが見頃2... | トップ | 横浜アメリカ山と港の見える... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

相模原公園と麻溝公園」カテゴリの最新記事