あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

勝って子作り=メジクンヌ

2002年10月09日 | ボクシング
10/8、WBAスーパーバンタム級タイトルマッチ12回戦の計量が、東京都内で行われ、
王者の佐藤修と同級1位の指名挑戦者サリム・メジクンヌがともに、リミットの55.3
キロで1回でパスした。

佐藤はリラクッスした表情で「やり残したことはない」とコメント。
今回はグローブもメキシコ製を指定、KO宣言も飛び出しており、初防衛への意気込みが
感じられる。

一方のメジクンヌもタイトル奪取に意欲的。さらにはスイラ夫人と合流、
「勝って子供を作りたい」と希望を口にした。

・・・・「勝って子作り」、面白い響きだ(笑)。
ぜひ好ファイトを期待したい。←なんだそりゃ!

試合は いよいよ本日です。もう開場しているか!

▲会場:国立代々木競技場
前座試合開始予定15:45~

○WBA世界S・バンタム級タイトルマッチ
佐藤 修(王者)vs サリム・メジクンヌ(仏=1位)

○ウェルター級8回戦
佐々木 基樹 vs 春山 正太

○バンタム級8回戦
サーシャ・バクティン(協栄)vs サン・シスナルボン(タイ)

○バンタム級8回戦
ブライム・アスロウム(仏=シドニー五輪金メダリスト)vs センサク・シンマナサック(タイ)
○S・バンタム級6回戦
アリ・ウーバーリ(仏王者)vs ヌアファー・シンマナサック(タイ)

TV:TBSにて21時より生放送

▲10/7(大阪府立体育館第2競技場)の試合結果
○10回戦
浅野 成 判定 鈴木哲也中川知則 判定 丸山 敦


世界戦の前日と云うのに検証ネタ

2002年10月09日 | ボクシング
BBSでシコシコ作成。
時代を生きていない男、それがオレ(笑)。

そういや辰吉とか言う選手が復帰ってニュースあったな。「Tatuyosi Who ?」って感じです(笑)。
また相手が決まればBBSで取り上げる事もあるだろうが。

佐藤vsメジクンヌは職場でTV観戦。
ジョッピーvs保住は、ウチまたは試合場で観戦可能だが。それとも音田の試合を生観戦と行くか?

当分、BBSは観戦記が続きそう。検証ネタは中断かな(笑)。