あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

今週はCSに注目番組

2003年08月11日 | 生活
まぁ、今日からしてWOWOWキサイトマッチで「スパディvsドーリン」の大注目試合ありなのだが(笑)。
あと、J・G・トリニダードvsハウレギ!あと、ジャーメイン・テイラーvsニコラス・セルベラ!

―――なんだ、素敵な回じゃないか!
だれだ、8月は大した事ないなんて言った奴は!?
スパディ(どこがイイのか分からんがナゼか負けないクネクネ・サウスポー!)、ハウレギ(狂い咲きベテラン・ロード!)、セルベラ(バターのように滑らかな長身パンチャー!)って揃ったらサイコーじゃないか!
つ~か、オレが物好きなだけか!?(笑)

―――で、ボクシングだけじゃなくて。その多のプログラムも充実っちゅ~か。

土曜には、ホリ&ナイロンのミュージカル演劇「ドント・トラスト・オーヴァー・30」やったし。昨日は深夜に「イッセー尾形」やってるし(連れが「アトムおじさん」大好き)。今日は深夜に記録映画「ポップ・ギア」やるし!水曜深夜はモンキーズの「HEAD」やるし!

すでに最初の2プログラムは録画失敗しているから(涙)、今後の2つは気を付けねば!

「ポップ・ギア」は1964製作の、同名英国音楽番組に登場したグループ紹介する貴重な記録映画。ビートルズ、アニマルズは普通に押さえ、マイナー・バンドの登場もあるって言うから、楽しみ!「マイナー」とか言って「ホリーズ」みたいな「ベタな」グループだったら殺す(笑)!

「HEAD」は、米国がリバプールサウンドへの対抗策として、TV番組でメンバー募集して、でっち上げたアイドルグループ「モンキーズ」出演映画だったのだが、製作者とメンバーが思いのほかアート嗜好爆発させて作ってしまった「サイケ映画」だとか。断片的には見た事あるが、これも楽しみ。

―――いずれもNHK衛星。
普段ロクに見ないのに料金払ってるんだから(笑)偶には、こう言うの見せてもらってもバチは当るまい。

夏のプールあれこれ3

2003年08月11日 | 生活
手の甲の傷跡が、「ケンカに負けた猫」みたいになってる(涙)。

今日は泳がないからイイけどね。
マッチョマンに「右肩痛静養のため少し休むよう」に言われたし。
でも二日に一度は泳がないと気が済まない。体脂肪も18%まで戻したし(目指せ10%代前半!)。

明日は泳ぐぞ―――!

・・・で。最近2時間の利用時間を超過して、追加料金払うコト多し。
泳ぎ終わってストレッチ、ジャグジープールでノンビリと。
この時、人の泳ぎを見るのだが、上手い人は参考に。素敵な水着嬢は目の保養に(←ホントにソレしか無いのか?)。

―――で。
季節限定の水着嬢が増えるので、鑑賞時間が長くなるって寸法だ(笑)。

いや~、スイマー体型の女性も美しいが、普通の女性の体型もエッチですな(笑)。

そんなこんなで。昨年は夏休み入り早々入会したエグザスやティップネス、今年はどうしようと考えつつ8月半ばになったのでした(笑)。

◆8/10(アゼリア大正)の試合結果
○10R
高林隼人 KO4R 中根春彦
◆8/10(愛知県武道館)の試合結果
○10R
井村峰和 KO1R ルッカイシス・ソウエイ(タイ)