発生日時:4月7日23時32分頃
マグニチュード:7.4
震源:宮城県沖(牡鹿半島の東、約40km付近)、深さ約40km
「平成23年東北地方太平洋沖地震」の余震と考えられる・・・そうな
各地の震度
【震度6強】宮城県栗原市、仙台市宮城野区
【震度6弱】岩手県大船渡市、釜石市、矢巾町など
東北地方を中心に北海道から中国地方の一部にかけて震度5強から1を観測したそうな
都内も揺れた
震度3との事だが、もっと揺れた気もした
我が家もミシミシミシミシ鳴って
細かい横揺れが続いたので、慌ててタンスを押さえた
ちびスケの添い寝中だったのだが
ちびスケはグーグー寝ていた
連れは驚いて目を覚ましたが、ちびスケは爆睡しておった
大した神経だ
しかし、まだまだ続くなぁ
「余震は1ヶ月続く」「マグニチュード7程度の余震が来る可能性も」と言われていたが
震度6強が来たか
緊張が続くなぁ・・・
マグニチュード:7.4
震源:宮城県沖(牡鹿半島の東、約40km付近)、深さ約40km
「平成23年東北地方太平洋沖地震」の余震と考えられる・・・そうな
各地の震度
【震度6強】宮城県栗原市、仙台市宮城野区
【震度6弱】岩手県大船渡市、釜石市、矢巾町など
東北地方を中心に北海道から中国地方の一部にかけて震度5強から1を観測したそうな
都内も揺れた
震度3との事だが、もっと揺れた気もした
我が家もミシミシミシミシ鳴って
細かい横揺れが続いたので、慌ててタンスを押さえた
ちびスケの添い寝中だったのだが
ちびスケはグーグー寝ていた
連れは驚いて目を覚ましたが、ちびスケは爆睡しておった
大した神経だ
しかし、まだまだ続くなぁ
「余震は1ヶ月続く」「マグニチュード7程度の余震が来る可能性も」と言われていたが
震度6強が来たか
緊張が続くなぁ・・・