予備知識無しに店構えの雰囲気だけで入った、釧路の歓楽街にある居酒屋さん。
入ると辛うじてカウンターが一席だけ空いている状態。お客さんは皆さん地元の方か、地元の方に連れられて来た釧路以外の街のお客さん、といった雰囲気。
働いてるスタッフさんはキビキビと動き、受けごたえもハキハキとして小気味良い。指揮系統のしっかりした軍隊の如く。
頼んだビールもすぐに来る。無駄な愛想の良さが無くて、逆に最近では中々の感じることのない清々しさがある接客。
御主人は黙々と素早く料理を作るのみで、特にスタッフさんに目立った指示を出すわけでもなく。その必要が無いくらい、スタッフさんがよく働くからですね。
即ちこれは「当たり」のお店と言う意味ではないかと。
お通しが蟹とかホタテが盛り沢山なのは、港町故のおもてなしでしょうか。
大皿料理がすぐ出せてお勧めということで…
牛ホルモンの味噌煮込み。
肉じゃがも。
そして秋刀魚の刺身。
釧路と言えば、ですね。
時知らず。
シーズンは過ぎてるので、旬の時に獲れたものを瞬時に冷凍したものでしょうね。これでも味わいは充分。
で、これも釧路名物。
ザンギ。
いわゆる鶏の唐揚げですが味付けが濃い目で、確かに「ザンギ」。
諸説はありますが、釧路が本場らしいです。確かに、あの「ザンタレ」で有名なお店も釧路近辺にありますしね。
お値段もお手頃感のあるメニューばかり。
当てずっぽうに入ったのですが…
今後は、釧路の夜でお店に迷うことは無くなりそうです。
入ると辛うじてカウンターが一席だけ空いている状態。お客さんは皆さん地元の方か、地元の方に連れられて来た釧路以外の街のお客さん、といった雰囲気。
働いてるスタッフさんはキビキビと動き、受けごたえもハキハキとして小気味良い。指揮系統のしっかりした軍隊の如く。
頼んだビールもすぐに来る。無駄な愛想の良さが無くて、逆に最近では中々の感じることのない清々しさがある接客。
御主人は黙々と素早く料理を作るのみで、特にスタッフさんに目立った指示を出すわけでもなく。その必要が無いくらい、スタッフさんがよく働くからですね。
即ちこれは「当たり」のお店と言う意味ではないかと。
お通しが蟹とかホタテが盛り沢山なのは、港町故のおもてなしでしょうか。
大皿料理がすぐ出せてお勧めということで…
牛ホルモンの味噌煮込み。
肉じゃがも。
そして秋刀魚の刺身。
釧路と言えば、ですね。
時知らず。
シーズンは過ぎてるので、旬の時に獲れたものを瞬時に冷凍したものでしょうね。これでも味わいは充分。
で、これも釧路名物。
ザンギ。
いわゆる鶏の唐揚げですが味付けが濃い目で、確かに「ザンギ」。
諸説はありますが、釧路が本場らしいです。確かに、あの「ザンタレ」で有名なお店も釧路近辺にありますしね。
お値段もお手頃感のあるメニューばかり。
当てずっぽうに入ったのですが…
今後は、釧路の夜でお店に迷うことは無くなりそうです。