じゃ、僕の話をします。

『本気食聡咲』の記事は「居酒屋・和食」カテゴリーよりご覧下さい。/※各掲載店の閉店情報等は基本的に追記しておりません。

「まるき」で早めの年越し蕎麦…を先日食べておりました。

2017-12-31 | ラーメン・蕎麦・うどん


板わさに、お通しの蕎麦寿司に鴨。

仕事納めも目前の頃、そう言えば狸小路沿いの「まるき」に最近行ってないなぁ、と。

早めの年越し蕎麦を頂いておりました。


鶏わさにビール。山わさびなのが有難い。

日本酒は「鶴翔」という、山形の純米大吟醸。

これを呑みつつ待っていると、やがて…


鴨せいろと、まるきの名物「炊き込みご飯」が運ばれて来ました。

冷たいお蕎麦を、鴨の旨味が溶け込んだ熱々のつゆに潜らせていただきます。

残ったつゆには蕎麦湯を入れて、炊き込みご飯と一緒に。年末感と共に、しみじみ噛みしめました。

そして………気づけば今日は大晦日。

この後は、実家で年越し蕎麦の本番を(笑)。

今年も鰹と昆布で出汁をひいて、しっかり濃い目に作った蕎麦つゆと、我が家の定番、音威子府の蕎麦で作ります。

実家で出汁の支度をしてると、つくづく大晦日だなと思います。

そんな訳で。

今年も、このブログを御愛顧いただき感謝であります。某居酒屋で「見てます!」と声をかけていただいたことも多く、嬉しいやら気恥ずかしいやら。ありがとうございました。

では。

皆さま、良いお年をお迎えください。

銀星食堂のレアアイテム。

2017-12-22 | 食堂
銀星食堂では、冬の金曜日だけメニューに豚汁が登場します。

「豚汁定食」はもちろんあるんですが、通常の定食でも追加料金(確か200円)で味噌汁をお椀の豚汁(通称「小豚」)にグレードアップできます。

金曜のA定食はメンチカツ。

それを小豚にするとこうなる。

通常、定食には沢庵が付きますが、それもキムチになります。

この豚汁。

銀星食堂ですから。

大きめに切られた具材がたっぷり。

昔は冬は毎日豚汁があったんですが、やっぱり手間がかかるのか、最近は金曜日のみに。お父さんとお母さん二人でやってらっしゃいますからね。その辺りはいたしかたないかと。

でも、そのせいか、金曜だけやたら混むんですよね。

食堂の豚汁。

かなりのハイスペックです。

是非一度、お試しを。



二条市場のれん横丁の「酒と肴と炉端とマルコ」

2017-12-17 | 居酒屋・和食
二条市場と言えば、年末になるとローカルニュースで「札幌の台所」なんて紹介されたりもしますが、個人的には「のれん横丁」がある所というイメージしかなく。

「マルコ」さんは、様々なお店が軒を連ねる中でも、特に人気の居酒屋さんですね。

メニューもジャンルが豊富で、盛り付けも綺麗。それでいて酒呑みのツボを確実に突くアテ。だから、伺う度に混み合っております。

先日、いただいたのは…

生ハムとルッコラのシーザーサラダ。

名物の串焼き。

豚串ハーブ岩塩。


鳥串も肉汁が溢れる絶妙な焼き上がり。

海鮮ももちろんあります。

イカ刺し山わさび添え。

で、こーゆーのが酒呑みにはグッとくる。

キュウリに自家製南蛮三升を添えたもの。

これまた名物。

レバパテ。

ここはまだ観光客の方にもあまり知られていないので、地元客の割合が高いような印象ですね。

あまり教えたくないけど教えたい。

大事な人だけこっそり連れて来たい。

そんなお店です。

ミュンヘンクリスマス市にて雪の中で呑むグリューワイン。

2017-12-11 | 美味しいイベント

「ミュンヘンクリスマス市」、札幌大通公園二丁目で今年も開催されております。

いつの間にか、真ん中にそびえるクリスマスツリーも電飾だけのものから本格的なツリーに。

夜になるとこんな感じ。

煌びやかなのはもちろんですが、本物の雪が積もってるのが何ともいい雰囲気です。


様々なクリスマスグッズが売られております。

名物のグリューワイン。

つまりはホットワインですが、これを雪の降り積もる中呑むのがミュンヘンクリスマス市の醍醐味。

各店で味も違い、個人的には甘さの控えめな物が好きなのですが、最近は中々好みのものには巡り会えないのが残念。

でも、この熱々のグリューワインで一気に身体も温まります。

サンタさんもおります。

何故か遠巻きに見てる人がこの時は多かったですね。
σ(^_^;)

そしてローストアーモンドもしっかり買いました。

大通公園にこのアーモンドの甘い香りが漂うと、クリスマス感も高まります。