じゃ、僕の話をします。

『本気食聡咲』の記事は「居酒屋・和食」カテゴリーよりご覧下さい。/※各掲載店の閉店情報等は基本的に追記しておりません。

聡咲のマスター、YouTubeデビュー。

2016-09-28 | 居酒屋・和食
先日、ついに聡咲のマスターがライブデビューされたのはお伝えした通りですが、その模様がどうやらYouTubeにアップされたようですね。



ライブはこんな感じでしてね。

マスターは動画の検索ワードを隠してますが…

そう言いつつも、それは恐らく照れ隠しで(笑)多くの方に観ていただきたいと内心、思ってるような気もするんですよね…

まぁ。

その検索ワード、僕のブログの過去の記事をご覧頂ければ、そのものが映ってる写真ありますんで(笑)。

ご覧になりたい方は「素直に」検索すれば、普通に出て来ますんで。
ヽ(´ー`)

その勇姿、ぜひご覧ください。

ちなみに、サクラ感バッチリで必死でひと際大きな手拍子してるのはナルさんと僕です(笑)。

「さっぽろオータムフェスト2016」…にようやく行ってきました。

2016-09-26 | 美味しいイベント

8月下旬から9月にかけて、何かとバタバタ(?)していたせいで、中々行けなったオータムフェスト。

やっと初参戦。

今年も大通公園の東西にかけて、北海道の味覚が大集結しております。

うまい具合に空も秋晴れ。

四丁目から六丁目を何となく眺めてから…七丁目へ。

七丁目会場のスタッフさんには、古くからお世話になっている方がおられ…

手招きされるがままに日本酒のカウンターにフラフラと(笑)。先ずは旭川の純米大吟醸で喉を潤します。

七丁目は公園が丸ごとバーになってるような感じで、道産のお酒を楽しむならココ。

で、七丁目の屋台には…

市内のバル「山猫バル」の角煮サンドが。色々トッピングもできるのですが、ここは黙ってシンプルに。

そしてオータムフェストのメイン会場…と個人的に思ってる8丁目へ。

ここは四期に分かれて入れ替わりで全道から市町村のブースが出店されていて、全道規模の贅沢な直販状態になってる会場。

とりあえず、肉…ということで。

八雲牛と森町のひこま豚の串焼き。これにはやはりビールですが、しっかり北海道限定の「サッポロクラシック」が飲めるのは運営側も抜かりないとゆーか。

さらに。

今回はここで蕎麦のハシゴができました。

先ずは弟子屈町の「摩周蕎麦」。

嬉しいことに手打ちの新蕎麦。

続いて鹿追蕎麦。


最後は蕎麦マニアにはたまらない…

音威子府蕎麦。この真っ黒な蕎麦は独特な風味で、これに甘辛い蕎麦つゆがよく合う。

駅蕎麦としても有名で、全国にファンがいる隠れた名物ですね。

食べたかったのがもうひとつ。

知る人ぞ知る、伊達市の「ハンサム焼き」。…見辛いですが、こういうキャラがいるんです。包み紙に薄っすら映ってます。で、「伊達」だからハンサム…なんでしょうかね。

安定の…

別海の雪みつソフトでクールダウン。乳清を使ったシロップ「雪みつ」がかかってます。

他にもソフトクリームがあったので、これもハシゴしたかったんですけどね。

さすがにお腹も膨れてしまい。
(^_^;)

最後は不意に現れた、シャンパンのポメリーがメインの屋台で…

何やらフルーツが入ったお洒落なシャンパンを。我ながら似合わないですが(笑)美味しい。

今週いっぱいで終了しますが…あと一回は行かないと悔しくて年が越せない気がします。
(^_^;)

「銀星食堂」の火曜日のA定食。

2016-09-18 | 食堂


札幌駅北口から西に徒歩5分ちょっと。昭和のまま時が止まったような佇まいが素敵な「銀星食堂」。このブログの「食堂」カテゴリーを見ると、最近はここばかり来てますね(笑)。

銀星食堂は日替わりの定食A(肉)とB(魚)がありまして。

火曜日のAはトンカツ。

知り合いに詳細を話したら「はい?」と聞き返されたのが、その付け合わせ。

お皿の奥にありますが、カボチャと茄子の天麩羅が付くんですね。しかも熱々で大き目のが。見えづらいですが、結構でかいんです。
(^_^;)

知り合いには「トンカツに天麩羅っすか…聞いただけで腹が膨れますね…」と言われましたが…

これが銀星食堂。

天麩羅はそのまま丼ご飯に載せてしまい、テーブルの醤油をさっとかけて天丼にしてしまうのがオススメです。

要するに、定食と言いつつも天丼にトンカツ単品ですね。

で、670円。丼ご飯がデフォルトです。

ご飯は丼と茶碗(茶碗だと少し値引きされます)が選べるので、注文時は

「A定食を丼(茶碗)で!」

と、どっちにするか告げるのが通です。

(ちなみに「大盛り」(少し追加料金が必要)と告げると、写真の丼にさらに半膳分ぐらい盛られた、まるでマンガに出てくる「絵に描いたような丼ご飯」が出てきます。)

と、言うか。

どーゆー訳か、大抵のお客さんが「A定食を」としか言わないので、その度に忙しそうに手を動かし続けながら、ご主人や女将さんが「ご飯は茶碗か丼のどちらにしますか?」と聞かなきゃならない訳で、端で見てても何か煩わしいので(笑)、どうにかして「銀星食堂で定食を頼む時は最初にご飯をどっちにするか言いましょうキャンペーン」を展開したいんですよね。

本当に。



最近の「聡咲」〜2016・台風一過〜

2016-09-18 | 居酒屋・和食

「移転」後に初めてお願いしたのは牡蠣グラタンでした。

えー…………………

まさに台風一過と申しますか。

気が付けば8月の下旬から9月の始めにかけては…楽しい「遠足」もあったとは言え、何かひたすら大騒動に巻き込まれた感じが否めず。

逆に今は、妙な静けさすら感じる今日この頃。でも、これは嵐の前の静けさなのでしょうか…

ススキノ・モモヤビルの「聡咲」。

12日より本営業開始しております。

この「移転」に際しては、実に沢山のお客さんがボランティアの労働力として関わり(皆様、お疲れ様でしたm(_ _)m)、更には、とある居酒屋グループの総帥が厨房の難工事を請け負っていたり、しまいには、とあるテレビ局の名ディレクターがfacebookで宣伝した…のはお伝えした通りですが、早速その宣伝効果もあったらしく。

ちなみに、あまりに早い移転劇に「こんなに早くオープンするとは思わなかった」と、関係者の方々も感嘆の声を上げていたとか。

そして当のマスターは、疲れ過ぎて目がギラギラしてて強面がさらに強面に。

しかし。

出てくるお料理の味は、さらにハイクオリティにしてハイスペックに。

流石であります。

分厚い椎茸とベーコンのペペロンチーノ。

椎茸がベーコンやニンニクの旨味を吸い込み、その椎茸の風味が逆にパスタに拡がって素敵な相乗効果に。

牛タン味噌焼き。

仕上げにネギを散らして炙ってます。野菜とともに頂くと絶妙な塩梅に。

ニシン炙り焼き。

がごめ昆布や、味醂を使った漬けだれに漬けてから炙ってあるので旨味が豊か。

おつまみビーフシチュー。

肉の食感を逆に残しているのが「おつまみ」たる所以。

ロコモコ。

一度、丼を手にしたら一度もそれを置くことなくかっ込み続けました。

そのお料理の味わいは、移転を境にバージョンアップ。

素晴らしい。

とあるテレビ局の方から「スナック聡咲」とも言われてましたが…

まぁ、確かに佇まいはスナック。
(^_^;)

入り口では、こんなアイテムも。

煤けた呪いの人形ではありません(笑)。「どうでしょう祭」の際に、聡咲ブースに吊るされた「水曜どうでしょう」のミスター、藤村さん、嬉野さん作成のてるてる坊主です。

手前のは「ミスター水曜どうでしょう」鈴井貴之さん作成のてるてる坊主ですが、ご本人のサインも見えてますね。ライラック通りの聡咲で店内に吊るされてたんですが、すっかり油煙に燻されこんな色合いに。触ると本当にベトベトします(笑)。

ギタリスト、押尾コータローさんからもお花が。


で、その押尾コータローさんに憧れてギターを始めたマスター。

ついにライブデビュー。

ススキノのロックバー「9’s」主催のロックフェスのステージに立ちます。

「パーティー」の際は、ホストとしてステージに立ってギターを演奏されてましたが…

今回はススキノの名だたるミュージシャンに混じって、普通にチケット代を取るライブイベントに出演します。

そのチケット兼パンフレットには…

こんな紹介文が。

涙腺を確実に崩壊させるような、美しくも複雑なギターを奏でるそうです。

何でまた「移転」というビッグイベントの後に、さらにビッグイベントが重なるのか。

諸事情とは言え、巡り合わせとは恐ろしい。

その緊張感は今朝のお店のブログからも伝わるかと思いますが、昨夜、ご本人とお会いしたら緊張でピリピリしつつもハードワークで弱ってると言う、中々お目にかかれない状態のマスターでした。
(^_^;)

もちろん。

こんな機会(チャンス)は中々ないので。

色々、できる範囲で。

弱ってるマスターに畳み掛けるが如く。

ここぞとばかりに。

さらにその緊張を高めるような、熱い激励をさせていただきました。
( ̄▽ ̄)

先日、お店で演奏されていた際にも…

「今の曲、リズムが二箇所狂ってましたよ」とか申し上げたら、思い切りムッとされましたが(笑)。

私も、マスター以上に長年の押尾コータローファン。ファンクラブにもしっかり入っております。その押尾コータローさんの曲をやる訳ですから。

同じファンとしても、押尾コータローさんのためにも頑張っていただきたい訳です。

完全アウェーのステージだからこそ、押尾さんの曲でビシッと決めていただきたい訳です。

当日お越しのお客さんの、その大半であろう「押尾コータロー」をご存知ない方々に、その音色をバッチリ喰らわせていただきたい。

今、当日演奏する曲の仕上げとなる猛練習を、ひたすらやってると思うのですが…

そこは数々の伝説を残すマスターですから、僕のような若僧の言葉などは全く意に介さず、驚異的な集中力で一気に仕上げ、明日は完璧なギターを披露してくださる…

と、信じております。

会場は南7西4第二北海ビルアバンティ7階「SPACE ART STUDIO」。

明日9/19、16:30開演。

恐らくマスターの出番は18:30以降かと。

出演順が大トリ前です。
(^_^;)

当日券は3,000円(別途1ドリンク代500円)。

お時間のある方は、是非。

僕も明日は、力の限り応援させていただきます。