今年も「カンティネッタサリュ」には、初夏の訪れを告げるメニューが。
…初夏と言うには、実際はかなり寒いのですが。
でも、食材の旬は確実に巡っております。
まずは、アイドリングを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6e/a1ef956ab27c50f93af2659177944034.jpg)
白レバーのムース。
この、いかにも冷たい白ワインに合いそうな一品を…今回もサッポロのラガービールで。
「赤星」とも呼ばれる瓶ビール。
これを、落ち着いた雰囲気に包まれた、ワインのお店のカウンターで手酌で呑む。
ワインには目もくれず、ひたすら瓶ビール。
毎度の事ですが、こちらのお店のソムリエールさんも赤星ファンなんで、良いんです。ご容赦いただいております。
σ(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/be/3de79ab8387cc4426bc9bf25b1010d9a.jpg)
釧路産真鰯のカルパッチョ。きゅうりとミョウガと合わせて、サラダ仕立てになってます。
…ワインの為のような酒肴ですね。本当。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/93/550d159a8c976411bab62a59c328de2e.jpg)
天塩産仔羊の香草オーブン焼き。ルッコラとパクチーがたっぷり添えられてます。
天塩の羊は初めて頂きました。
シジミの名産地ですが、羊もポテンシャル高いんですね。
そして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/59/6c8d164ff290fbe4a21beeaa7920f77c.jpg)
美国産海水ウニの冷製スパゲッティ。
ウニの旨味をたっぷり含んだ、滑らかなソース。
それを纏った、キリッと冷たく歯応えも絶妙なスパゲッティ。
毎年、楽しみにしてるファンも多数。
ですが、今年は更に進化を遂げたポイントが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fc/fed75a16de3dbbdaff08af04db256fe8.jpg)
このスパゲッティの為に新登場した「しめパン」。
トリュフバターも香る、カリカリのトーストです。
スパゲッティを食べ終わった後、皿に残ったソースを付けて食べる訳です。
実際、この極上のソースを皿に残すのは勿体無さすぎる。
なので昨年は、フォカッチャに付けて食べていたのですが…さすが、このスパゲッティ専用に開発されただけあります。
トリュフの香りとウニですから。
一滴も残さず、綺麗にすくい上げていただきました。
…初夏と言うには、実際はかなり寒いのですが。
でも、食材の旬は確実に巡っております。
まずは、アイドリングを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6e/a1ef956ab27c50f93af2659177944034.jpg)
白レバーのムース。
この、いかにも冷たい白ワインに合いそうな一品を…今回もサッポロのラガービールで。
「赤星」とも呼ばれる瓶ビール。
これを、落ち着いた雰囲気に包まれた、ワインのお店のカウンターで手酌で呑む。
ワインには目もくれず、ひたすら瓶ビール。
毎度の事ですが、こちらのお店のソムリエールさんも赤星ファンなんで、良いんです。ご容赦いただいております。
σ(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/be/3de79ab8387cc4426bc9bf25b1010d9a.jpg)
釧路産真鰯のカルパッチョ。きゅうりとミョウガと合わせて、サラダ仕立てになってます。
…ワインの為のような酒肴ですね。本当。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/93/550d159a8c976411bab62a59c328de2e.jpg)
天塩産仔羊の香草オーブン焼き。ルッコラとパクチーがたっぷり添えられてます。
天塩の羊は初めて頂きました。
シジミの名産地ですが、羊もポテンシャル高いんですね。
そして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/59/6c8d164ff290fbe4a21beeaa7920f77c.jpg)
美国産海水ウニの冷製スパゲッティ。
ウニの旨味をたっぷり含んだ、滑らかなソース。
それを纏った、キリッと冷たく歯応えも絶妙なスパゲッティ。
毎年、楽しみにしてるファンも多数。
ですが、今年は更に進化を遂げたポイントが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fc/fed75a16de3dbbdaff08af04db256fe8.jpg)
このスパゲッティの為に新登場した「しめパン」。
トリュフバターも香る、カリカリのトーストです。
スパゲッティを食べ終わった後、皿に残ったソースを付けて食べる訳です。
実際、この極上のソースを皿に残すのは勿体無さすぎる。
なので昨年は、フォカッチャに付けて食べていたのですが…さすが、このスパゲッティ専用に開発されただけあります。
トリュフの香りとウニですから。
一滴も残さず、綺麗にすくい上げていただきました。