久しぶりにB川沿いを歩いてみました。A川に比べずっと都市河川ですが、色々な鳥がいます。
PCに画像を取り込んで野鳥図鑑でチェックしてみました。見た事はあっても、実際に名前を調べるのは初めてですので、ある意味感激です。バード・ウォチィングの趣味はまだありません。
私の野鳥図鑑はS53年発行で、表紙が取れています。買いなおそうかとも思っています。
オナガガモです。胸の白さが際立っています。
オナガガモのつがいです。
コガモです。頭のくり色とみどりがとても綺麗です。
コガモのつがいでなくどちらもオスでした。丁度並んでいたので絵になったので。
気のせいか、冬の鳥のほうが綺麗な気もします。
しばらくこちらの川に通うつもりです。
PCに画像を取り込んで野鳥図鑑でチェックしてみました。見た事はあっても、実際に名前を調べるのは初めてですので、ある意味感激です。バード・ウォチィングの趣味はまだありません。
私の野鳥図鑑はS53年発行で、表紙が取れています。買いなおそうかとも思っています。
オナガガモです。胸の白さが際立っています。
オナガガモのつがいです。
コガモです。頭のくり色とみどりがとても綺麗です。
コガモのつがいでなくどちらもオスでした。丁度並んでいたので絵になったので。
気のせいか、冬の鳥のほうが綺麗な気もします。
しばらくこちらの川に通うつもりです。