新鹿山荘控帳

山荘管理人が季節の移ろいを、書きとめました
写真の無断使用はお断りします

「泉平のいなりずし」を食べた

2007-12-26 17:44:08 | グルメ
横浜は関内の駅近くの「泉平のいなりずし」を食べることが出来ました。

テレビ朝日の地井武男が出演している「ちい散歩」で紹介され、彼が旨そうに食べていたいなりずしを食べてみたいと思っていました。でも横浜関内ではついでが無いとなかなかいけません。

昨日ヨドバシカメラへ行ったとき、行ってきました。横丁の裏にひっそりと店を出しているかと思ったら、再開発で店の前が大きな通りになったと言う感じです。

天保10年(1839年)創業で、昔ながらの製法と味付けを守っているとのことです。千葉周作たちはこんないなりずしを食べていたのか想像してみたくなります。

見店は小さく、右半分は作業場が見え左側の店で綺麗な女性が売っていました。いなりずしと海苔巻きだけで、いくつかの組み合わせがありましたが、とりあえず初回です、いなり寿司1人前660円を購入しました。

ラグビーでも見るならスタンドで食べますが、結局寒い日で自宅で食べました。
一個が普通の倍近くあり、甘めであるが甘ったるくなく、味付けは大変美味しかったです。

横浜のれん会」に泉平の紹介記事があります。


昔は真ん中で切らず、長かったそうですが、それがあるかは聞きそびれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする