新鹿山荘控帳

山荘管理人が季節の移ろいを、書きとめました
写真の無断使用はお断りします

「勾玉をペンダントに」

2007-12-14 18:06:39 | ショッピング
長年出入りしていたピーズショップが今年の夏に閉店しました。勿論閉店セールには駆けつけて、掘り出し物を多く購入しました。そのとき購入した、スワロフスキーのシャンデリアの大型のパーツを以前紹介しました。

さてたまたま、石の箱を整理してましてそのとき買った石が出てきました。1袋300円均一の商品でしたが、開けてみると「勾玉」が色々出てきました。大きいのは長さ3.5センチもあります。

大型の勾玉は水晶(クリスタル)と多分へマタイとです。黒の勾玉はトルマリンが多いようですが、天然石特有の傷が無く、ヘマタイトではないかと思っています。

大きな勾玉をペンダントにしたくなり、いろいろパワーストーンの店を巡ってペンダントの作成技術を盗みました。どうも紐の結び方にコツがあるようで、とりあえず同じ紐を購入。後は紐結びのHPをあちこち調べ、皮ひもペンダントの紹介から作り方を参考にしました。紐は長さを調節できるようにしました。
偶然ですが、大きな勾玉二つが、陰と陽を表していることになったようです。


大きい方をペンダントに、小さい方は根付にします。万歩計に付けて見ようと考えています。


左の水晶(クリスタル)は、浄化と邪気を祓い、健康維持、精神安定、調和力の増幅
右のヘマタイトは、生命力アップ、勇気と自信、戦いの守り神。
を、開運暗示するそうです。そんな気がしますが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする