新鹿山荘控帳

山荘管理人が季節の移ろいを、書きとめました
写真の無断使用はお断りします

「クリスタルのペンデュラム」見つける

2007-12-17 18:09:23 | ショッピング
ダウジングが日本に紹介され関係出版物が刊行された頃から、ダウジングに関心がありました。特に振り子方式が興味があります。

理想としては、ダウジングで6つの数字をきめ、ロトシックスに当たることです。動機が大変不純です。

さて、先日ペンダントの紐を購入した店に顔を出すと、ショーケースの上にさりげなく「ペンデュラム」が置かれていました。すぐにダウジング用だと気が付きました。でも解説カードにはそれは触れていません。気が付いた人がそっと買っていく、そんな売り方でした。「ペンデュラム」とは振り子のことです。

自分でも以前から、工夫して錘に紐をつけたり、クリスタルにチェーンをつけたりして来ましたが、接合部が気に入らず、時がたってきました。

写真のクリスタルは長さ3.5cmあるもので、加工手間が大変なのでしょうかクリスタルとしては高価でした。
背景のクリスタルは、タンブルの代用で正規のタンブルは大変高価です。ですから、山梨に行ったとき偶然見つけたバラ売りの水晶で、手ごろな価格で入手できました。傷物や汚た物を除き皿に入れ、クリスタルのペンダントを外出から帰ったとき置くようにしています。月に1回塩で洗っています。

部屋を温かくして、ゆっくりした気持ちでダウジングしてみたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする