9月分の画像を整理しておりまして、「ダイサギ」を紹介していないのに気づき、あわてて掲載いたします。
良く出かける水田地帯には「ダイサギ」をはじめとしてサギ類が結構おります。
我々CMが入り込めない水田の奥の畔とか境の草地に、群れでいる事が多いのです。
で時々休耕田にお出ましになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/df/dda95519d94417a2ba179a8559db4ceb.jpg)
アオサギと並ぶと、その大きさが比較できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d4/b3689c9b9afc6b4cffaa6c62ae57c242.jpg)
良く出かける水田地帯には「ダイサギ」をはじめとしてサギ類が結構おります。
我々CMが入り込めない水田の奥の畔とか境の草地に、群れでいる事が多いのです。
で時々休耕田にお出ましになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/df/dda95519d94417a2ba179a8559db4ceb.jpg)
アオサギと並ぶと、その大きさが比較できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d4/b3689c9b9afc6b4cffaa6c62ae57c242.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/98/30e67de7cb8e924173c310e9dcd0dff9.jpg)