御朱印拝受のためなのか鳥撮のためなのか、よくわかりませんが先日江の島に行ってきました。
平日のもかかわらず、参拝者の数の多いこと。日本三大弁天の一つですから女性の方が多かった感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/71/f619ce4153c8d4fe705a01720f2a8868.jpg)
いつも弁天様と江島神社の御朱印を二つ頂くのですが、今回勘違いでしょうか弁天様の御朱印だけを渡され、あわてて神社の御朱印をも頂いたのです。
弁天様の御朱印だけを頂く方が多いのでしょうか。鎌倉・江島七福神めぐりとかで弁天様の御朱印を頂きに来る方が多いのかもしれません。
最近では縁結びの神様と言われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/38/d05b884f3e99823cdbc6d3d40469a1b8.jpg)
江島神社も約1年ぶりにお参りでした。
平日のもかかわらず、参拝者の数の多いこと。日本三大弁天の一つですから女性の方が多かった感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/71/f619ce4153c8d4fe705a01720f2a8868.jpg)
いつも弁天様と江島神社の御朱印を二つ頂くのですが、今回勘違いでしょうか弁天様の御朱印だけを渡され、あわてて神社の御朱印をも頂いたのです。
弁天様の御朱印だけを頂く方が多いのでしょうか。鎌倉・江島七福神めぐりとかで弁天様の御朱印を頂きに来る方が多いのかもしれません。
最近では縁結びの神様と言われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/38/d05b884f3e99823cdbc6d3d40469a1b8.jpg)
江島神社も約1年ぶりにお参りでした。