乗船し、客室に荷物を置いたら
出港までに船内散策をしておきます。

レストランの営業は、夕食は18時~20時30分、
朝食は6時~7時、充実のバイキング形式、
券売機で食券を購入します。
ナイトウエアやスリッパは不可。

明るく活気のあるショップ、
御船印もこちらで販売しています。
さんふらわあオリジナルグッズ、
九州と大阪のおみやげが揃います。

自動販売機も充実しています。
給湯室、電子レンジ、製氷器などの設備もあり、
食べ物の持ち込みもありです。
売店でパンなども販売されています。

「初めての経験わくわくドキドキさんふらわあの
カジュアルクルーズ」という船旅のテーマのもとに
楽しい船旅の思い出に記念撮影でも。

客室は6階デッキ~8階デッキ、案内図で確認。

6階デッキ中央に乗下船口、レセプション、
ショップ、3フロア吹き抜けのエントランス。
アトリウムでは映像と音楽で楽しむ
プロジェクトマッピング。

フェリーさんふらわ 「さつま」
全長:192m 幅:27m
総トン数:13,569トン 旅客定員:639名
積載台数:大型トラック121台/乗用車134台
2018年竣工

客船は、避難訓練がありますが、
フェリーにはありません。
非常集合場所が定められていますので、
確認しておきましょう。
2023.7.7
