![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/22/2696945da8b27cb1b0dde40355a32ac5.jpg)
雄大で美しい富士山ですが、
見る角度により見え方も違います。
3日目も天候に恵まれ、富士山も見えますが、
清水港で見たものとは迫力が違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1d/f0eba2abccb9ad44bc517b4956f8f010.jpg)
朝食
法蓮草の胡麻煮浸し ねぶた漬け きんぴらごぼう
明太子 卸し大根 塩鮭 だし巻き玉子 味噌汁
湯波飛竜頭含め煮 御飯 香の物
ラグジュアリーなホテルと変わらない朝食、
しかも、好きなものが並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/63/cce3436b78ff1c350a7c6cc6083d1d5f.jpg)
サラダとフルーツ入りのヨーグルトも
いただきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/33/769c61f20834e5d18ca2e04fc547e21b.jpg)
ワンナイトクルーズでは、あっという間ですが、
2泊であっても思いは同じでした。
飛鳥Ⅱこそロングクルーズ向きの客船、
その想いが生まれました。
24.3.21
![にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へ](https://b.blogmura.com/travel/cruise/88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます