まるみのあっちこっち巡り

ー32,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

鹿児島県歴史・美術セーター黎明館

2024-09-15 00:12:07 | お出かけ 九州・沖縄



建物の設計は、文化勲章受章者谷口吉郎氏、
隣接する図書館と外観の意匠、色彩など統一、
2023年10月に40周年を迎えています。

黎明館の敷地は、江戸時代の鹿児島城本丸跡、
御角櫓跡を見学できるほか、堀、石垣、石橋などは
当時の姿のまま、間近に見学できます。







於一(篤姫)が鶴丸城に入る際、
また徳川家に入輿の際に乗った女乗り物。

全体に金蒔絵風の装飾を施し、御簾、油単などで
飾られた姿は行列でもひときわ目をひきます。
(制作:NHKアート)







1階は、時代を追って鹿児島の
歴史の流れを概観できる展示になっており、
2,3階は、歴史、民俗、美術・工芸の部門ごとに、
鹿児島の歴史や文化を紹介しています。

鹿児島県鹿児島市城山町7-2

2023.12.12


にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へにほんブログ村
コメント

シーズン8度目の逆転勝ちのライオンズ

2024-09-14 00:39:23 | 埼玉西武ライオンズ

今季先制された試合は7勝67敗2分、
相手はロッテ、1勝16敗とすこぶる相性が悪い。

先制を許し、リードは3点。
3回、4回と小刻みに点を重ねるも加点され、
6回に岸選手、西川選手のタイムリーで同点に。

7回2アウト満塁のチャンスで外崎選手の
タイムリーで勝ち越しに成功!
さらに岸選手のタイムリーでこの回3点。

9回表、ロッテ反撃、ファンのボルテージも上がり、
ハラハラドキドキ、手に汗握る状態。
首を振り続けたアブレイユ投手も
何とか逃げ切り試合終了。

何とかもう一勝して63年ぶり
シーズン100敗球団を阻止して欲しい
岡田捕手や金子選手の引退試合を
勝利で飾って欲しいです。

西7ー6ロ

ベルーナドーム


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

くしき野白浜温泉 みすまるの湯で迎えた朝

2024-09-13 00:09:39 | ホテル・旅館



このロケーションであれば、
燦燦と降り注ぐ太陽の光が欲しいですが、
こればかりは致し方ありません。







天候に恵まれていれば天草の観光時間を延ばし、
夕陽を眺めながらのドライブも楽しめたでしょう。
天候により旅先の行動は変わります。







朝食も「燦燦」に用意されています。







ご飯、味噌汁、焼き魚といった朝食が一番好きです。







コーヒースタンドで食後のコーヒーを
飲みたいところですが、私のたっての希望で、
「日南海岸南郷プリンスホテル」を予約、
移動距離も長く、早く出発したいので諦めました。







おみやげなどにも目をくれず、
急ぎ帰り支度を整えてチェックアウト。

スタッフは皆良い方ばかりで、
「お天気が良かったら良かったのに、
ぜひまたいらして下さい」と、
見送られて出発です。

鹿児島県いちき串木野市羽島265-4

2023.12.12


にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へにほんブログ村
コメント

2試合連続のサヨナラ負け

2024-09-12 00:52:15 | 埼玉西武ライオンズ

先発隅田投手と日本ハムとの相性は良くないですが、
6回までノーヒットピッチングと好投。
キャリアハイとなる10勝を達成を願い応援。

チームとしては最下位も確定しましたが、
個人成績は狙って欲しいものです。

昨夜に続き源田選手の3ベースヒットを
得点に結びつけられない打撃陣、
先制点はビデオ判定で取り消しになりました。

そして、7回裏先制2ランを被弾。
8回表に同点に持ち込み、延長戦突入。
11回裏、ソロホームランを浴び試合終了。

隅田投手は、9回111球3安打4四死球10奪三振、
勝ち投手になって欲しかったのに残念!
頑張っても報われないことはあるのよね。

西2ー3x日

エスコンフィールド


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

くしき野白浜温泉 みすまるの湯 食事処燦燦 夕食

2024-09-11 00:20:11 | ホテル・旅館



いちき串木野市の市街地からも離れており、
2食付きプランで予約しました。
18時に「食事処燦燦」へ向かいます。







海に近いだけのことがあり、鯛に海老、
彩り良く、家庭的な味わいで、
美味しいくいただきました。

二夜連続の鯛のあら炊きには
鯛のカブト焼なら毎日でもOKですが・・・。







食事は、パートの方が作られているようです。
一流の料理人の料理は美味しいですが、
主婦が作る料理も負けていません。
この宿のウリは、絶景風呂と食事とみました。







ご飯や味噌汁はお替りできます。

鹿児島県いちき串木野市羽島265-4

2023.12.11


にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へにほんブログ村
コメント

くしき野白浜温泉 みすまるの湯

2024-09-10 00:04:30 | ホテル・旅館



東シナ海を一望できるくしき野白浜温泉は、
お食事処と宿泊施設も併設されている立ち寄り湯。
お風呂上りに、自家焙煎のコーヒースタンドで
挽きたてのコーヒーを飲むこともできます。







こちらでもサンタクロースがお出迎え。







みすまるの湯とは『大調和』という意味、
自然と人とが調和する温泉を想像し
名付けられたのだとか。







白浜の東シナ海を望む小高い丘にあり、
開放感のある露天風呂からは沖ノ島、
甑島が見渡せ、晴天時であれば、
夕刻の落陽は格別でしょう。







生憎の天候で、その絶景は楽しめません。
全客室3室も海側ではなく、駐車場に面した
驚くべき昭和レトロな洋室でした。

絶景露天風呂と源泉掛け流しの湯、ジェット浴や
うたせ湯、寝湯、歩行浴など多彩な浴槽もあり、
宿泊者は何度でも入ることができますが、
夜は21時まで、朝は8時からです。







水回りはリフォームされており、
ペーパータオルも用意されています。
外廊下にある冷蔵庫は共有です。

鹿児島県いちき串木野市羽島265-4

2023.12.11


にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へにほんブログ村
コメント

道の駅 阿久根

2024-09-09 00:13:09 | お出かけ 九州・沖縄



鹿児島県北部に位置し、国道3号線沿いの
「道の駅 阿久根」にて、しばし休憩。
この頃には、青空も見えてきました。







東シナ海に面し、遠くに甑島を望む
絶好のビュースポットであり、
波の音と潮の香りが心地よい休憩スポット。







残念ながら逆光で甑島を望むことはできませんが、
約8000万年前の白亜紀の地層が残る
絶景の島にいつの日か行けたらと思います。







物産館では、農水産加工の特産品の販売、
レストランでは朝に水揚げされた新鮮な魚を
使用した料理を提供していますが、
営業時間は14時までです。

鹿児島県阿久根市大川4816-6

2023.12.11


にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へにほんブログ村
コメント

道の駅 長島 魚島食堂

2024-09-08 00:25:59 | お出かけ 九州・沖縄



レストランを求めてドライブするも見つからず、
ここを逃すわけにはいかないと
国道389号沿いの「道の駅 長島」へ。







後日、全国の道の駅を制覇された方が、
『夕暮れ時の「道の駅 長島」も忘れられない。
美しい夕日に胸を打たれた。』
朝日新聞(2023.12.29)に投稿されていました。

断崖絶壁にあり、夕日の名所だそうです。







食事をすることだけを考えていたので、
営業時間に間に合ったことに安堵。
新鮮な魚料理をいただけそう







東シナ海を一望できる席を確保し、
何にしようか思案中。







日替わり定食 づけ丼 700円(税込)

平日のみのオトクなメニュー、
大出血サービスといった感じです。
東京で食べたらいくらになるかなと
考えてしまいますね。







エビフライ・カキフライ定食 1,000円(税込)

どちらにしようか決めかねハーフ&ハーフ。
以前、鹿児島を旅した時のエビフライの
大きさと美味しさが忘れられず、オーダー。
その時ほどの感動はありませんでしたが







眼下に広がる東シナ海、天草を一望でき、
夜は漁火が街のネオンのように見え、
ロマンチックな旅情を誘うとか。

道の駅周辺には海水浴場があり、
キャンプや磯釣りもできます。







長島町は、九州一のジャガイモの産地として有名、
中でも『赤土ばれいしょ』は、鉄分やミネラルが豊富、
鹿児島県のブランド指定を受けています。
それで、「ポテトハウス」なのですね。

鹿児島県出水郡長島町指江1576-1

2023.12.11


にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へにほんブログ村
コメント

三和フェリー・第二天長

2024-09-07 00:16:28 | フェリーの旅



乗船する船は、第二天長丸

総トン数 577トン 全長 53.35m 
幅(型) 12.50m 旅客定員 350名







熊本県・天草と鹿児島県・長島を結ぶフェリー、
いよいよマイカーで乗船です。
マイクロバス以外の予約はできないので、
先着順での乗船になります。







季節柄かマイカーより物流関係の車が多いです。
乗用車のみの場合は約35台車輌搭載可能。







天草南玄関口の牛深港と、
鹿児島県出水郡長島町の蔵之元港を
結ぶ航路を1日10往復運航中。







豚さんはトラックに乗車したままですが、







ドライバーも同乗者も客室で過ごします。
自販機も装備したカフェ・カウンターがありますが、
売店は営業していませんでした。







天草とはこれでお別れのはずが、
まだまだ見ておきたいところがあり、
2024年2月に再訪しています。







解放感溢れる景色を楽しめるデッキ。







熊本の船ですからくまモンがいたるところに。







30分の船旅は、あっという間です。







鹿児島県の蔵之元港に入港しました。
昼食の機会を逸し、空腹状態です。

熊本県天草市・鹿児島県出水郡長島町

2023.12.11


にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へにほんブログ村
コメント

道・海の駅 うしぶか海彩館

2024-09-06 00:34:12 | お出かけ 九州・沖縄



この日の天草の降水確率は80%
雨も激しくなり、観光どころではなく、
静かな漁村に佇む「天草の﨑津集落」の
風景を目に焼き付けて牛深港へ向かいました。







道・海の駅内に牛深港切符発売所があり、
フェリーのチケットを購入します。
今回の旅の目的のひとつが御船印の収集、
海を渡り鹿児島県へと入ります。







うしぶか海彩館とともに牛深観光の
メインスポットとなっている牛深ハイヤ大橋、
天草市牛深湾に架かる長さ883mの橋。

橋の両端はいずれも天草下島ですが、
ループ構造により下須島と接続しています。







うしぶか海彩館は海を眺めながら
海の幸をいただくことができる食堂や
牛深の漁業の歴史を知ることができる資料館、
魚の捌き方を学べるさかな道場があります。







食事をする時間はないので、売店を覗いてみます。







1階にある大型のいけすでは、
牛深の魚が泳ぐ様子を見ることができ、
観光案内所もあります。







かまぼこや干物などの水産加工品や
牛深の物産を販売する売店もあります。

熊本県天草市牛深町2286ー116

2023.12.11


にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へにほんブログ村
コメント

漁村に佇むゴシック様式の﨑津教会

2024-09-05 00:08:41 | お出かけ 九州・沖縄



世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン
関連遺産」の構成遺産のひとつである
「天草の﨑津集落」のシンボル。

1934年、ハルブ神父と住民の寄付により
建てられましたが、資金不足により、
途中で木造に切り替えられたため、
灰色のコンクリート部分と白色の木造部分が
混在する特殊な教会堂となりました。

建設当初から日本の生活様式が取り入れられ、
堂内は、畳敷きで座ってミサが行われていました。







﨑津集落の潜伏キリシタンは、表向きは仏教寺院の所属、
地域の守り神である﨑津諏訪神社の氏子となり、
吉田庄屋役宅で「絵踏」を行い、
キリシタンではないように振る舞いました。

キリスト教信仰が発覚した1805年の「天草崩れ」の際、
これらの信仰形態を取り調べた幕府は、
彼らの信仰を「心得違い」として黙認しつつ、
引き続き「絵踏」を実施しました。

現在の教会堂は、ハルブ神父の強い願いにより、
復帰の象徴として「絵踏」が行われた
吉田庄屋役宅のあった場所が選ばれました。

教会拝観は事前予約が必要、館内の撮影禁止。

熊本県天草市河浦町﨑津539

2023.12.11


にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へにほんブログ村
コメント

世界遺産「天草の﨑津集落」を臨む道の駅

2024-09-04 00:01:43 | お出かけ 九州・沖縄



道の駅﨑津は、天草西海岸の
国道389号沿いに位置し、
静かな漁村に佇む世界文化遺産
「天草の﨑津集落」のそばに位置します。







「 天草市﨑津集落ガイダンスセンター」も
併設されており、﨑津集落を訪れる際、
より深く﨑津集落を理解するために
事前に地域の歴史などを学べます。







﨑津教会の拝観や集落散策などの案内、
﨑津・今富のキリシタン史に関する
パネル展示や映像で知ることができます。







世界遺産に登録された2018年に
オープンした道の駅です。







キリシタン哀史刻む天草という側面もありますが、
紺碧の天草灘に臨む景勝地、豊かな海鮮グルメ、
静かで素朴な温泉、夕陽スポット、天草五橋、
シーサイドドライブ、魅力あふれる天草。







土砂降りとなり、観光には不向きですが、
ここまで来て、﨑津集落を見ないで
帰るわけにはいかないと
車に乗り込みました。

熊本県天草市河浦町﨑津1117-10

2023.12.11


にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へにほんブログ村
コメント

大江天主堂

2024-09-03 00:10:44 | お出かけ 九州・沖縄



小高い丘の上に立つ白亜の礼拝堂。
大江はキリシタン復活の中心となった地。

現在の教会は1933年、天草での伝道に
生涯を捧げたガニエル神父(フランス人)が、
地元信者と力と心を合わせ完成させました。







教会内に入ることはできますが、撮影禁止。
神と出逢い、神と語らう祈りの家、神聖は場所です。

聖堂正面中央に掲げられた「受胎告知」の絵があり、
ガニエル神父の姪ソフィーの作品だそうです。







ルルドの聖母

聖母マリアと祈りを捧げる少女アベルナデックの像。
ルルドは南フランスにある町の名前で、
聖母マリアが出現された洞窟、
聖なる泉がある場所として知られます。







天草に最初にキリスト教を伝えたのは、
イエズス会宣教師ルイス・デ・アルメイダ。
1566年に志岐に入り、3年後河内浦で宣教し、
キリスト教に入信する人が増えたとか。

1591年には神学校も天草に移され、
天正遣欧使節の4人もここで学んだそうです。







その後、280年近くに及んだ苦難に満ちた
禁教の時代、1614年には宣教師が追放。
看坊として仕えたアダム荒川の殉教。

教会としての組織は存在し得ず、
隠れ部屋でお祈りを唱え、潜伏しながら、
水方(洗礼を授ける役)を中心にして、
信仰を守り伝えていきました。

熊本県天草市天草町大江1782

2023.12.11


にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へにほんブログ村
コメント

2夜連続の逆転勝利で5月26日以来の日曜日の連敗止める

2024-09-02 01:06:06 | 埼玉西武ライオンズ

3対3の同点のまま迎えた最終回、
マウンドにはアブレイユ投手が上がるも2失点。

その裏、2アウト満塁で昨夜のヒーロー栗山選手。
球場の応援は最高潮、まるで優勝を決めるかのよう、
選球眼の良い栗山選手が粘り強く四球を選び、
押し出しで1点加え、続く元山選手が今季2度目の
サヨナラタイムリーを決め、2夜連続の逆転勝利

5月26日以来の日曜日の連敗も止まり、
両目から涙が溢れるまるみでした。

ライオンズが勝利する喜びは、
今季は格別、比類なき喜びを感じます。

西6ー5日

ベルーナドーム


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへにほんブログ村
コメント

国指定名勝・天然記念物 妙見浦

2024-09-01 00:47:04 | お出かけ 九州・沖縄



天草西海岸を代表する景勝地、
国指定名勝・天然記念物「妙見浦」

高さ20~100mの断崖が続く海岸線に、
奇岩、海食洞、岩礁が点在し、
天草灘の波風によってつくり出された
険しくも美しい絵のような光景。







周辺の海は透明度も高く人気の
ダイビングスポット。
生憎の空模様で海の青さが分かりません。







妙見洞門や妙見洞窟があり、自然の妙技を
見学したいところですが、雨も降り出し、
残念ながら諦めることにしました。

熊本県天草市天草町下田南

2023.12.11


にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へにほんブログ村
コメント