飛行中年

空を飛ぶことに薪ストーブ、そして、旅をこよなく愛する一人の中年のブログです。

再び薪割大会へ‥

2013-10-06 22:27:25 | 薪ストーブってどんなもの?(what's woodstove)

春に参加しました薪ストーブブロガー主催の薪割大会へ、この週末再び参加させていただきました。

今回の薪割大会を企画されたのは、現在薪ストーブブログ1位の薪焚亭さん。

当日はウチの女房も初参加となり、合計8名で薪割大会が行われました。

ウチの女房は、前回用事で参加できませんでしたが、今回初参加となり大張り切り!

薪作りの名人の方々に混じって、精一杯頑張っていました!

Photo 参加者の方からお借りした、プロ使用のスチールチェーンソー75センチバー仕様で一枚パチリ!

でも、このあと本当にこのチェーンソーで巨木を玉切りしてしまったのにはみなさんが驚くとともに、わが女房ながら天晴!!

再び惚れ直してしまいました(笑)。

天気はイマイチで、時折雨で中断することもありましたが、さすがは薪作りのプロの方々なので、原木の山もアッという間に玉切りされ、そして、割られて大量の薪へと変わっていきました。

薪割大会の後は恒例の親睦会!

今回は「魚紋」という寿司屋さんの一室を借り切って開かれました。

私にとって、人生で2回目の本格的な寿司屋さん。‥でしたが、さすがは食通でもある薪焚亭さんのおススメするお店。結果的に大満足!

専属の板さんが、一つ一つ食材の説明をしながら、丁寧な手さばきで調理されていく料理は、どの料理も大変おいしく、味には鈍感な私でさえ感動するようなものでした。

今回は様々な食材に加え「イノハナ」という大変珍しいキノコを天ぷらにしていただきました。

1 いのししの鼻に似ていることからこの名前がついたそうですが、独特の強い香りがし、そうそう市場には出てこない珍しいキノコだそうです。

今回はこのイノハナを天ぷらにしていただきましたが、独特の強い香りが何とも言えず美味で、癖になりそうな味でした。

板さんのトークもなかなかなもので、料理のオイシさを更にひきたてて、心地よい時間を過ごすことが出来ました。

前回に続き、今回の薪割大会も大変楽しく 過ごさせていただき感謝!

企画された薪焚亭さん。本当にありがとうございました!

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 女房の誕生日に‥。 | トップ | ステージャーミシンの危機! »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おじゃまします。 (hana)
2013-10-07 07:30:55
おじゃまします。
薪焚亭さんのブログから飛んできました。
大きなノコにはびっくりしました。すーげー
薪割り機も縦割りばかりで。
私の50cmはひよこに見えます。
また、チョコちょこおじゃまします。
返信する
ご満悦だったんですねスチースチェンソー、それに... (パートナー)
2013-10-07 08:13:41
ご満悦だったんですねスチースチェンソー、それにしてもたいしたもんですnasako奥様。

小柄な奥様が460で切るとは...圧巻過ぎで衝撃でした!

宴が終わり二人で手を繋ぎ帰る後ろ姿が愛くるしい+++
幾つになってもそうあり続けたいもんですネ。

ありがとうみっちゃん。
返信する
すごい!こんな長いバーをぶん回すとは! (えちぢ)
2013-10-07 09:12:39
すごい!こんな長いバーをぶん回すとは!
前回、びくびくしながら使わせてもらった僕が
恥ずかしいです(笑)
薪割り大会も親睦会も最高ですね!
次回は是非参加したいです。
返信する
こんにちは、二日間お疲れ様でした。 (軽虎)
2013-10-07 15:20:16
こんにちは、二日間お疲れ様でした。

> 前回に続き、今回の薪割大会も大変楽しく 過ごさせていただき感謝!

本当にそのとおり!薪割り会も懇親会も行った者にしか味わえない至福の時でしたね。
そして一度味わってしまったら、また行きたくなっちゃう危険な会です(爆)

今回が初参加の奥様を見て、好奇心とチャレンジ精神はなくしちゃダメなんだと痛感させられました。
躊躇いもなく大型チェンソーを扱い、太薪をぶった切って行く姿は、今回の薪割り参加者から絶賛されて当然ですよ。

今回参加できなかったじょにぃさんも勿論ですが、県内にこんな強力な人達が揃ってて、とっても嬉しいです。
返信する
今回は大変お疲れ様でした。 (マキ)
2013-10-07 16:41:59
今回は大変お疲れ様でした。

って奥さんのブログへ先にコメントしちゃいました^^
その位今回はびっくりしましたよ~。

サポートさんや自分のチェーンソー使いまくってもらって
丁度良いのを探して下さいねっ!
(お二人なら50cc位でも全然大丈夫でしょ!?)

次回も是非宜しくお願い致します。
返信する
hanaさんへ (みっちゃん)
2013-10-07 19:16:48
hanaさんへ
ご訪問ありがとうございます。
ウチは女房と薪ストーブを楽しんでいます。
よろしくお願いします!

パートナーさんへ
やっぱり道具がいいと違いますね!
女房のヤツ、今度はチェーンソーを欲しがり始めました(笑)。
私も本格的なヤツが欲しかったのでちょうど良かったです!
こちらこそありがとうございました。

えちぢさんへ
えちぢさんにも女房の勇士を見せてあげたかったです(笑)。
次回を楽しみにしています!

軽虎さんへ
今回は女房と共に参加出来て、ますます楽しくなりました!
せっかくお近くなので、薪情報などのお付き合いお願いいたします。
ちなみに‥。例のケヤキ、先ほど本人にTELしましたが、11月の下旬くらいに伐採予定とのことでした。
その時はお知らせしますね!

マキさんへ
チェーンソー貸していただいてありがとうございました。
ちょっと大きな原木では、今のチェーンソーは苦労しますので、やはりもう一台本格的なものが欲しいところです。
今は女房も欲しがり始めたので、近いうちに購入できるかも!?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

薪ストーブってどんなもの?(what's woodstove)」カテゴリの最新記事