飛行中年

空を飛ぶことに薪ストーブ、そして、旅をこよなく愛する一人の中年のブログです。

日本一周人の集い‥・

2014-11-09 11:00:54 | 旅(freedom person)
私は昔から旅が大好きで、バイクの免許を取ってからというもの日本中を走り回り、ハングを初めてその道具がワンボックスの車に変わったものの、相変わらずそのワンボックスで車中泊をしながらあっちこっち走り回っています。

そんな中、ネットでもやはり旅の様子を語ったものなどはよく目を通しているのですが、そんなことをしているうちにいろいろな方とお知り合いになり、以前このブログでも日本を歩いて一周された歩く旅人さんをご紹介したことがありました。
この歩く旅人さんは、定年退職を機に日本を歩いて回られ、その様子を美しく知的な文章で、「日本一周徒歩の旅」に書かれていますので、みなさんにも一読をお勧めいたします。

また今年の春には、元ハングフライヤーが車中泊で日本一周を目指す「日本一周たそがれの旅」ブログを書かれているハンドルネーム「深谷ねぎ」さんが我が家に訪れたことをご紹介いたしました。

この方は現在日本一周ブログ村にてランキング1位を維持されており、現在四国を回り終えていよいよ太平洋側を回り埼玉までもうひと踏ん張りというところまで進まれています。

そして今回‥。

新たな日本一周人が我が家に来られました。

その方のお名前はコバさん‥。

歩いて47都道府県制覇をめざし、その旅行記を現在執筆中です。→コバの歩いて日本一周47都道府県制覇の旅
私とコバさんの出会いは、まったくの偶然からでした。

今年、北海道旅行をしているときにたまたま出会ったのですが、教えられた彼のブログを見てみると、本来あるべき旅の姿がそこにあったため私はたちまちコバさんのファンとなり、私の方からお誘いし今回ウチにもよっていただいたのです。

と、ここまではよくありそうなお話ですが、今回はさらにゲストが増えてしまいました…。

そのゲストとはトミーさん…。

このトミーさん。実は昨年の日本一周ブログ村にてずっとアクセス数一位を維持し続けた筋金入りの「旅人」なのです!→スーパーカブ110で行く日本一周の旅
私はトミーさんのブログがあまりに面白かったので、ちょくちょくコメントを差し上げていたのですが、実は意外に近くで住んでいるかたでした。
そして、そんなトミーさんもやはりコバさんのブログのファンで、毎日コバさんの動きをチェックしていたわけですが…。

私の家にコバさんが来ることがわかり、なんと昨年の日本一周ブログ村一位のトミーさんもこの家に駆けつけてくれたのです!

はなしがややこしいのですが、要は日本一周に憧れる者が偶然が重なり私の家に集まったということですね!



こうなるともう宴会です…。

薪ストーブを囲みながら、酒をまじえて女房共々楽しい旅の話題に話を咲かせました。

コバさんは今後47都道府県制覇目指して旅を続けますが、春から始めて北海道より太平洋側を南下して、ようやく茨城県…。

まだまだ旅は続きます。

そして、トミーさんもとりあえず日本一周は終えていますが、まだまだ次の旅をめざして只今準備されているとのことです。

宴会の後、しっかりトミーさんまでウチに宿泊し(しかも2晩)次の日も当然宴会となってしまいました‥。

お二人ともとても楽しく良い方たちでした。

まだまだお若いこのお二人にも、私は今後旅の応援をしていきたいと思います!
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 珍しい「エンジュ」の薪 | トップ | ありがとうコバさん! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コバ)
2014-11-12 09:09:01
先日は大変お世話になりました!
4日間もいる事にはなると思っていませんでしたが(笑)お二人ともとてもお優しく暖かく迎えて下さったのでとても居心地が良かったです♪

お二人をみて正直、こんな生活も良いなぁと思ったりもしました。またいつか遊びに行きたいです♪
本当にありがとうございましたm(__)m
返信する
Unknown (みっちゃん)
2014-11-12 20:57:19
私たちこそとても楽しい時間を過ごせて感謝しています。
そのうち車中泊で追いかけて行きます。(笑)
またお会いできる日を楽しみにしています。
道中お気をつけください。
返信する
Unknown (トミー)
2014-11-13 20:55:19
みっちゃんさんこんにちは&先日は突然お邪魔したにもかかわらず大変なおもてなしを頂きましてありがとうございました。
とにかく薪ストーブが最高だったの一言につきますね(笑)僕はキャンプが好きでキャンプしながら焚き火をするのが最高の時間なのですが薪ストーブは部屋にいながらにしてそれが出来ると言う非常に羨ましい環境だと思います、お邪魔した時も焚き火やら薪ストーブ談義で盛り上がれて非常に充実した時間を過ごすことが出来ました。

もう少し寒くなってきて薪ストーブが恋しくなったらwまたお邪魔するかもしれませんがその際はよろしくお願い申し上げます。

あと僕のブログの返コメでも書きましたがこちらのブログをリンクさせていただきましたのでご報告致します、時間がある時に一気読みさせて頂きます。
返信する
Unknown (みっちゃん)
2014-11-13 23:01:00
トミーさん。こちらこそ楽しい時間をありがとうございました!
またいつでもお越しください。
やっぱり、炎で暖をとったり調理したりする生活って、本当の「豊かさ」を感じますよ!
(なんだかマサーヤンさんみたい…。)





返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅(freedom person)」カテゴリの最新記事