ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

NHKのコマーシャル

2007年03月15日 | 戯言
NHKの予算が衆議院の総務委員会で「全会一致」で承認されたそうです。
自分達はこんなことをやっていると自らを正当化するプロパガンダを自らの局で放送出来ちゃうんですから、フツーの民間企業からしてみたら羨ましいことですわ。
おまけにその費用も渦中の受信料で賄えちゃうんですから、こりゃやめられまへんで。

増してや、受信料支払義務化は歓迎だけど料金引き下げによる収入減と経費削減なんて容認できません、なんてったって「公共放送」ですからと堂々と主張する会長。「国民のためにも」ありとあらゆる放送に関わって事業をしなければと、勝手に決め込んで、とにかく既得権益保全へ血眼であります。
これでNHKが改革されたとは、誰も思っていないのであります。

公務員の天下り斡旋を全廃したら、国家公務員のモチベーションに関わるらしいです。それでやる気失うくらいなら、スッパリ辞めてもらったほうがマシと思っているその他大勢国民が多いことを某政治屋さんはご存知でしょうか。

大変な仕事で報われることも決して多くないけど、国家国民のために働くことそのものにモチベーションを感じる人こそ、多少の学歴・能力など問わずに国家公務員の仕事を担って欲しいのであります。

そんな奇特な奴はいないって?
それはそういう人を募集するシクミになっていないからだとオヤジはマジで思っております。
ちょいと酔った勢いで放言してしまいました・・・と、失礼しましたっ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする