<「元気になる」ビアガーデン、はやオープン 福岡・天神>
朝日新聞 http://www.asahi.com/ 2010年5月6日
福岡・天神のビル屋上で6日夕、ビアガーデンがオープンし、仕事帰りの会社員らで早速にぎわった。今年は歴史ブームにあやかって、幕末風に着飾った従業員が客をお出迎え。一番乗りした会社員日暮隆穂(ひぐらし・たかほ)さん(51)は「元気になるのにビアガーデンは最適なところ」とビールをグイッ。営業は9月30日まで。
会場では昨年6月、客席のカセットコンロが爆発し、6人がけがをする事故が起きた。このため、今年は客席にコンロを置かず、会場の一角に設けた鉄板焼きコーナーで料理を提供するという。
-----------------------------------------
オヤジは残念ながら夕方から翌日の仕事のために鹿児島入りだったので、オープンに参加できませんでしたが、この時期に屋外で気持ち良くビールが飲めるのが九州ですな。
ここ4シーズンほどは、5月の屋外ではちと寒いエリアで生活しておったもので、オヤジも今シーズンはこれからの屋外ビアガーデンを楽しみにしております。
価格コンシャスが高い時期だけに、お手軽、お手頃に楽しめるビアガーデン復権でビール離れと言われる若い人たちにもビールをもっと楽しんで欲しいなと思います。
但し、くれぐれも暴飲暴食にはご注意を。。。って、自戒を込めてですが(爆)
朝日新聞 http://www.asahi.com/ 2010年5月6日
福岡・天神のビル屋上で6日夕、ビアガーデンがオープンし、仕事帰りの会社員らで早速にぎわった。今年は歴史ブームにあやかって、幕末風に着飾った従業員が客をお出迎え。一番乗りした会社員日暮隆穂(ひぐらし・たかほ)さん(51)は「元気になるのにビアガーデンは最適なところ」とビールをグイッ。営業は9月30日まで。
会場では昨年6月、客席のカセットコンロが爆発し、6人がけがをする事故が起きた。このため、今年は客席にコンロを置かず、会場の一角に設けた鉄板焼きコーナーで料理を提供するという。
-----------------------------------------
オヤジは残念ながら夕方から翌日の仕事のために鹿児島入りだったので、オープンに参加できませんでしたが、この時期に屋外で気持ち良くビールが飲めるのが九州ですな。
ここ4シーズンほどは、5月の屋外ではちと寒いエリアで生活しておったもので、オヤジも今シーズンはこれからの屋外ビアガーデンを楽しみにしております。
価格コンシャスが高い時期だけに、お手軽、お手頃に楽しめるビアガーデン復権でビール離れと言われる若い人たちにもビールをもっと楽しんで欲しいなと思います。
但し、くれぐれも暴飲暴食にはご注意を。。。って、自戒を込めてですが(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)