<石原知事会見詳報>
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/ 2010年5月14日
--参院選で民主党が柔道家の谷亮子さんなど有名人に頼った選挙戦を展開していることをどう思うか?
「それは国民一人ひとりが判断すべき問題で、私が総括していう必要はない。君(質問した記者)自身がだな、どう思っているんだよ? いま思っている通り、君は感じ取ってるわけか? どういう候補者が、参院選のこの政局の中でふさわしいと思うの?」
--それなりに政治に関心があって、政治的な素地があって…
「政治的な素地ってなんだね? 議員の経験かね? そんなものはナンセンスだよ!」
--やはり日本をどう変えていくか…
「じゃあ、谷亮子さんに聞いてみろよ。『君は日本を考えたことあるのかないのか』。それを聞いた上で質問しろよ。そりゃ記者の責任じゃないか」
--ただ、国民の目からみると…
「国民の目は君たち(マスコミ)が作ってるんだろ? だから大事なんだよ。一人ひとりの記者が自分の見識、責任で物事を見届けてきた上で質問しなさいよ」
「彼女が政策を持っていないとは、言えないんじゃないですか? 確かめてきなさいよ、あなた」
-----------------------------------------
記者会見のほんの一部分ですけど、若い記者が老獪な都知事に弄ばれている光景が目に浮かびます。
きっと有名人を使った選挙について、民主党に対する批判的なコメントを期待して質問したのでしょうが、ちょっと偏屈な都知事は期待通りは答えてくれませんでした。
そこまではご愛敬ですけど、その後の都知事からの反問に対しての記者の受け答えのなんと弱いこと。
こういう時に、自分自身の考えをもう少しビシっと言えないものですかね。
相手の弱みを突いて質問攻めにする時は記者の方ってかなり居丈高に話をされる印象があるんですが、反問された時のしどろもどろの様はいただけません。
「国民の・・・」を隠れ蓑にして自分の逃げ道を確保するのは、記者にしても政治屋にしても正してもらいたいものです。
その点、都知事に拍手。
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/ 2010年5月14日
--参院選で民主党が柔道家の谷亮子さんなど有名人に頼った選挙戦を展開していることをどう思うか?
「それは国民一人ひとりが判断すべき問題で、私が総括していう必要はない。君(質問した記者)自身がだな、どう思っているんだよ? いま思っている通り、君は感じ取ってるわけか? どういう候補者が、参院選のこの政局の中でふさわしいと思うの?」
--それなりに政治に関心があって、政治的な素地があって…
「政治的な素地ってなんだね? 議員の経験かね? そんなものはナンセンスだよ!」
--やはり日本をどう変えていくか…
「じゃあ、谷亮子さんに聞いてみろよ。『君は日本を考えたことあるのかないのか』。それを聞いた上で質問しろよ。そりゃ記者の責任じゃないか」
--ただ、国民の目からみると…
「国民の目は君たち(マスコミ)が作ってるんだろ? だから大事なんだよ。一人ひとりの記者が自分の見識、責任で物事を見届けてきた上で質問しなさいよ」
「彼女が政策を持っていないとは、言えないんじゃないですか? 確かめてきなさいよ、あなた」
-----------------------------------------
記者会見のほんの一部分ですけど、若い記者が老獪な都知事に弄ばれている光景が目に浮かびます。
きっと有名人を使った選挙について、民主党に対する批判的なコメントを期待して質問したのでしょうが、ちょっと偏屈な都知事は期待通りは答えてくれませんでした。
そこまではご愛敬ですけど、その後の都知事からの反問に対しての記者の受け答えのなんと弱いこと。
こういう時に、自分自身の考えをもう少しビシっと言えないものですかね。
相手の弱みを突いて質問攻めにする時は記者の方ってかなり居丈高に話をされる印象があるんですが、反問された時のしどろもどろの様はいただけません。
「国民の・・・」を隠れ蓑にして自分の逃げ道を確保するのは、記者にしても政治屋にしても正してもらいたいものです。
その点、都知事に拍手。