ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

有事にあって

2011年04月30日 | 戯言
戦争ではありませんが、国家の未曾有の危機という点では、まさに今は有事であります。
そこで衆参合わせて700人余の国会議員は国をリードする立場としてどのような行動をしているのでしょうか。

残念ながら、あまり見えませんね。
マスコミがそれぞれを取り上げてないだけなのかもしれませんが、どうもそれだけではないんじゃないのと邪推したくなります。

首相、政府のリーダーシップのお粗末さの批判はありますが、それ以外の国会議員の先生方はホントに一体今何をしておられるんでしょうか。
某タレントが朝のワイドショーで連呼していますが、この際国会議員を半分くらいにすることで復興資金を捻出する方が余程国の復興のためになるのではと思います。

先日、テレビで福島原発に働いていた福島の方が言っていました。
首都圏の人が今まで原発の電力の恩恵を享受していながら、今更やっぱり原発はいらないというのは無責任だと。
義援活動には熱心でも被災地のゴミを受け入れることには反発する、あるいは福島というだけで避けたり、誹謗中傷などの風評被害、これが今の日本の団結力の一面での限界です。

みんな、自分たちは正義の側にいたいのです。一方でリスクを抱えることにはたじろいでしまう。
オヤジも被災地から遠い九州にいて、自らを省みると偉そうなことは言えません。
せめて自粛ではなくいつもどおり生活する、何かリスクを抱えない安全圏での戯言なのかもしれませんけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする