ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

2倍どころじゃない。

2013年04月02日 | 時事
結果的にマスメディアの報道に頼ってしまっていますが、むしろマスメディアが問題提起をして欲しいものです。

2倍どころではない差。
確かに都道府県で区切れば否応なしに人口の多い少ないで歪みが出てきます。
衆議院と異なる参議院の存在使命があるとすれば、単純に1票の重みを等しくすることが良いとは思いません。

この問題は単に1票の格差ではなく、2院制の意義を問う問題です。
それだけに政治屋の思惑からすると、まずは既得権維持。
衆議院の定数削減も私利私欲で右往左往する連中ですから、議論の俎上に載せることすら、また違憲判決が何発も出てようやく、ではないでしょうか。。。

-----------------------------------
<「一票の格差」参院選も提訴へ 全47都道府県選挙区で>
朝日新聞 http://www.asahi.com/ 2013年4月2日

 【田村剛】「一票の格差訴訟」を起こしてきた弁護士グループが1日、今夏の参院選についても選挙無効(やり直し)を裁判所に求めることを明らかにした。47都道府県単位の全選挙区を対象に、全国に14ある高裁本庁・支部すべてで提訴する。グループによると、国政選挙の無効訴訟で、全選挙区が対象になるのは衆参を通じて初めてという。

 7月にも実施される参院選は最大格差が4・76倍程度となる見通し。前回2010年選挙の5・00倍からは微減する。

 提訴するのは、昨年12月の衆院選について14高裁・支部に無効訴訟を起こした升永英俊弁護士(第一東京弁護士会)らのグループ。参院選の投開票日の翌日に一斉提訴するという。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする