オヤジは相変わらずガラパゴス携帯です。
今のところスマホに替える必要性を感じていません。
まさに過去のものになると言われた電話とメッセージの受送信と、スケジュール帳に使っています。
それ以外に外ではタブレットですが、実は買った当初思っていたほど使っていません。
使いこなせていないだけかもしれませんが・・・(笑)
それにしても電車バスの車内はもとより、往来を歩くにも始終スマホと睨めっこしながらという光景が当たり前になってきました。
当たり前のように見かけながらも、オヤジにはどうしても奇妙に映ります。
離れた知人と繋がっていたいという人への関心を持ちながら、その場で自分の回りにいる人に対しての配慮に無頓着というズレ。
公共に私的な都合を平然と持込むようになっています。
コミュニケーションツールの発達がコミュニケーション力を退化させ、人間関係を希薄にさせるとしたら皮肉なことです。
----------------------------------
<スマホの世界出荷台数、携帯全体の過半数に>
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ 2013年4月26日
【ニューヨーク=越前谷知子】米調査会社IDCが25日発表した2013年1~3月期の高機能携帯電話(スマートフォン)の世界出荷台数は、前年同期比41・6%増の2億1620万台となり、携帯電話全体の出荷数(4億1860万台)に対する割合が51・6%と、初めて過半数を占めた。
スマートフォンのメーカー別シェア(占有率)では、首位の韓国サムスン電子が同3・9ポイント増の32・7%と独走態勢を固める一方で、2位米アップルは5・7ポイント減の17・3%と、明暗が分かれた。
IDCは「携帯電話で通話をしたりメッセージを送ったりするのは、すぐに過去のものになる」としている。
今のところスマホに替える必要性を感じていません。
まさに過去のものになると言われた電話とメッセージの受送信と、スケジュール帳に使っています。
それ以外に外ではタブレットですが、実は買った当初思っていたほど使っていません。
使いこなせていないだけかもしれませんが・・・(笑)
それにしても電車バスの車内はもとより、往来を歩くにも始終スマホと睨めっこしながらという光景が当たり前になってきました。
当たり前のように見かけながらも、オヤジにはどうしても奇妙に映ります。
離れた知人と繋がっていたいという人への関心を持ちながら、その場で自分の回りにいる人に対しての配慮に無頓着というズレ。
公共に私的な都合を平然と持込むようになっています。
コミュニケーションツールの発達がコミュニケーション力を退化させ、人間関係を希薄にさせるとしたら皮肉なことです。
----------------------------------
<スマホの世界出荷台数、携帯全体の過半数に>
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ 2013年4月26日
【ニューヨーク=越前谷知子】米調査会社IDCが25日発表した2013年1~3月期の高機能携帯電話(スマートフォン)の世界出荷台数は、前年同期比41・6%増の2億1620万台となり、携帯電話全体の出荷数(4億1860万台)に対する割合が51・6%と、初めて過半数を占めた。
スマートフォンのメーカー別シェア(占有率)では、首位の韓国サムスン電子が同3・9ポイント増の32・7%と独走態勢を固める一方で、2位米アップルは5・7ポイント減の17・3%と、明暗が分かれた。
IDCは「携帯電話で通話をしたりメッセージを送ったりするのは、すぐに過去のものになる」としている。