ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

とても残念なこと。

2018年05月12日 | 時事
ヤフーニュース配信デイリースポーツ2018年5月12日付「アメフット関学大・鳥内監督怒りの会見『あってはならない』日大選手の悪質タックル」を読んで感じたこと。

大学アメフト界を牽引する両校対戦の試合で起きたことだけに残念です。

百聞は一見に如かず。
動画を視れば、パスを投げ終えてプレーから外れた無防備なQBに敢えて向かって意図的にタックルしていることが一目瞭然です。

関西系メディアですから見出し的にはバイアスがかかっているかもしれませんが、反則をした側の指揮官の行動としてスポーツマンシップを感じる潔さを感じないその後の行動もまた残念です。(ヤフーニュース配信デイリースポーツ2018年5月12日付「悪質タックル問題の日大監督は“雲隠れ” 12日関大戦に姿現さず」)

ひょっとして意図的?反則をした選手だけの問題ではない?・・・とも邪推させてしまいます。

重ね重ね、大学アメフト界を歴史的にも牽引してきた伝統校だけに残念です。

【問題シーン】関西学院大学ファイターズvs日本大学フェニックス・反則・ラフプレー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする