ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

転勤

2018年05月13日 | 時事
ヤフーニュース配信テレ朝NEWS2018年5月13日付「転勤『あり・なし』毎年選べるように 三菱UFJ銀行」を読んで感じたこと。

転勤(可能性)の有り無しで処遇の格差を付けるやり方の良し悪しは、オヤジ自身34年間の会社人生で身に沁みて感じています。

同じ転勤でも転居を伴うのか、同じ建物内で所属が変わるのか、物理的には大きな違いですが、制度的には同じ転勤1回のカウントでしたから。

だから可能性で話しをするのではなく、「(転居を伴う)転勤」そのものを選択制にして、「(転居を伴う)転勤」実績を処遇格差に反映させるというのは画期的なことだと思います。

でもね・・・

現実にそれで本当に人事が回り、公正な処遇が実現できるのかがキモです。
それぞれの企業特性にも拠るでしょうが、結構言うは易し行うは難しだと思いますよ。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする