ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

「?」2題

2010年06月07日 | 戯言
<【海外こぼれ話】ビールは酔わない?>
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/ 2010年6月7日

 アルコール依存症が社会問題となっている“飲酒大国”ロシア。消費が急増しているビールは、法的に酒扱いされないままになっている。

 インタファクス通信によると、ロシア上院社会政策委員長は依存症増加を懸念し、ビールも酒に分類するよう政府に提案。ビールなどアルコール度数の低い飲料が鮮やかな包装や商品名で若年層を引き付けているとし、広告規制などを訴えた。

 伝統のウオツカに関し、政府は節酒を促すため最低価格を引き上げている。(共同)
-----------------------------------------
へぇ・・・。
業界人として恥ずかしながら、ロシアではビールが酒扱いではないことを初めて知りました。
そりゃ、ウォッカに比べればジュースみたいなものですよね。

まあ、ロシア人の体格からして肝臓も毛が生えて丈夫そうだから、ビールの1L、2L飲んだからって大したことないんでしょうけど・・・。
決して酔わないなんてことはありませんから。

全く話題は変わりますが、こちらはこれでようやく「我田引鉄」が死語になるのだとすれば、公共のために良いことです。
厳密に言えば軌道から浮いて走るんだから鉄道じゃない(笑)ではないですが、そりゃ、どう考えたって凄く速く2都市間を結ぼうとしている路線を大きく迂回させたって、地域の経済効果の大きさよりも犠牲になる時間的効率の方が大きくなっちゃいますよ。

まだまだ新幹線建設の方は早期着工を求める綱引きは続いていますけど、1時間に1~2本で十分間に合ってしまう新幹線ができても、とても建設する投資には見合わないと思いますけど。
ここにはまだまだ「我田引鉄」の名残があるように感じます。鉄道を引いたから経済が活性化するなんて、既に開業している路線を見てもそんな単純な時代ではないと思いますよ。

-----------------------------------------
<リニア、直線ルート有力に…迂回案の長野おりる?>
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ 2010年6月7日

 JR東海が建設を目指している「リニア中央新幹線」計画を審議している国土交通省の交通政策審議会中央新幹線小委員会は4日、神奈川、山梨、長野、岐阜の沿線4県の各知事から意見を聞いた。

 焦点となっていた東京―名古屋間のルート選定について、山梨県の横内正明知事が南アルプス直下を貫通する「直線ルート」が望ましいと初めて表明した。南アルプスを迂回(うかい)するルートを求めてきた長野県の村井仁知事は、特定ルートの要望をしなかった。長野県が直線ルートに明確に反対しなかったことで、JR東海が希望している直線ルートで決着する公算が大きくなった。

 神奈川県の松沢成文知事は、リニア開業で東海道新幹線の運行に余裕ができることを受けて、県中央部の寒川町倉見地区に東海道新幹線の新駅設置を要望した。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボランティア活動 | トップ | 無責任なV字回復 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
リニアを引くらいなら (笛吹働爺)
2010-06-08 23:41:24
それこそ今や粗大ゴミ扱いの地方空港を活用することを考えたほうがよほど効果があるんじゃないかしら。

ところで新首相の「最小不幸の社会」に違和感。
幸福度を政治の目標にするって変じゃないでしょうか? 定量化できるわけでもなし。
それとも国の寡占専売で「幸福になる薬」でも売りつけるつもりなのか?
返信する

コメントを投稿

戯言」カテゴリの最新記事