ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

続・コンビーフ缶

2020年01月16日 | 私事
昨日宣言したこともあり、昼休みに最寄りの大手スーパーの店舗にコンビーフを買いに行きました。

・・・が、ノザキは既に定番棚にその場所は無く、先だって新容器に変わっている競合ブランドのみ陳列されてました。
コンビーフを久々に食べたかったのですが、あくまでも「巻き取り鍵の枕缶」をシコシコ開けて食べたいということです。
従って、「巻き取り鍵の枕缶」が手に入らなかった以上、コンビーフによる昼食は断念しました。

で、フードコートでごくごく普段通り、丸亀製麺のうどんをすすりました。

終売になる前に必ず買ってリベンジしなきゃ。(笑)

ノザキのコンビーフ缶のリニューアル、今朝のテレビニュースやワイドショーでも結構取り上げられていました。
オヤジのブログがちょっと早かったかななんて自画自賛・・・と言ってもオヤジもヤフーニュースから仕入れただけですから。

ただ、これだけマスコミで取り上げられると爆買いが生じて、予定より早めの終売、リニューアルにならなければいいのですけど。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンビーフ缶

2020年01月15日 | 時事
島根で人質をとった立てこもり犯が逮捕されました。
白鵬が休場しました。
マレーシアで交通事故にあった桃田選手が帰国しました。
小泉環境相が育休を取るそうです。

でも、オヤジにとっての今日一ニュースはノザキのコンビーフの容器変更です。
実は一足早く明治屋のコンビーフの容器が変わっていることは認識してましたが、ついにノザキもか・・・です。

単身赴任時代の前半、札幌、仙台時代はホントに「巻き取り鍵の枕缶」にお世話になりました。
スーパーの総菜のサラダとコンビーフでお手頃洋風晩酌は十分でした。
オヤジがお世話になったのは専らコンビーフよりお手頃なコンミートでしたけど。(笑)

ちなみに、もう一方の和風晩酌は納豆に刻み葱に鰹節としらす干し、そこに生卵を入れて混ぜればご機嫌でした。
札幌時代、一時期テレビで納豆は体に良いとの情報を鵜呑みにして毎晩和風晩酌セットだった結果、尿酸値が異常値に達してドクターから叱られたこともありました。。。

加齢とともに脂濃さから徐々に縁遠くなり、単身赴任を終えて自宅に戻ると家人の嗜好には逆らえずコンビーフとは全く縁遠くなり、もう数年食べていません。

でも、記事を読んで久々に無性に巻き取り鍵でシコシコ開けてコンビーフを食べたくなりました。
ヨシっ!明日の昼飯はコンビーフにするぞっ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休明けにブツブツ

2020年01月14日 | 戯言
一昨日から始まった大相撲初場所。
場所中、仕事で車で移動している時の格好のお耳の友です。
荒れるのは専ら春場所と言われていましたが、令和初の初場所は上位陣の総崩れの様相です。
ただ視点を変えると体制疲労が顕著に現象として露わになってきただけのように感じます。
今年は今後の場所も荒れ続けるかもしれません。

今更まだ懲りずに出るのか単一民族発言と呆れます。
外野は政府、与党の驕りの問題にしたがるでしょうが、オヤジは典型的な個人の見識の問題だと思います。
謙虚さを忘れた長老ほど始末の悪いものはありません。
誤解を生じたとすれば・・・って、その程度の機微も判らなくなっているのなら、早々に引退された方が良いです。

今日は予報どおり夕方から雨。
天候の変化は、大概予報より早めなことが多いですが、今日も朝の予報より1~2時間早めの降り出しでした。
オヤジとしては帰宅時間ギリギリで滑り込みセーフを期待していましたが、お天道様はしっかり帰宅時間を狙ってきました。
こういう時に限って、最後の乗り継ぎが本線特急の遅れで間に合わず。
ついて無い時はこんなもんです。
一駅分歩いていい運動になったと受け止めます。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変身終了

2020年01月13日 | 私事
約10日間のジジイへの変身期間が終わりました。

変身を終了した最初の夜の静かさはちょっと堪えます。
明日にはこれが普通だという感覚に戻るんですけど。(笑)

明日からまた当分はオヤジ道まっしぐらです。

今日はニュース速報で飛び込んできたバドミントンの桃田選手の交通事故にはビックリしました。

最初、「軽傷」の報でしたが、その後の報道によると実は危機一髪だったようです。
(ヤフーニュース配信デイリースポーツ2020年1月13日付「交通事故の桃田賢斗は2列目の乗車 運転席、助手席は潰れる中…」)

ここまで強さが際立っていただけに、開会まで200日を切ったオリンピックへの影響が心配されます。

競泳の池江選手の病の公表の時にも感じましたが、これを神様が与えた試練と言うのはあまりに酷。

それを考えるとホントにサッカーの連中は覚悟入れ直せよと言いたいところです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休中日・・・ジジイの呟き

2020年01月12日 | 戯言
3連休の中日。

空いてました。京都市内。
車で東大阪と八尾の境目近くを経由して京都市内中心部の四条烏丸までを往復する経路で、京都の目的地滞在で許される時間は長くて1時間。
ほぼ全てナビが示した時間通りかむしろやや早めに目的地に到達することができました。
運転時間合計は約4時間。久々にちょっと腰にキマシタ。
ジジイ業も楽ではありません。(笑)

サッカーU-23が連敗して予選敗退したようです。
テレビ観戦もしてませんが、結果を見ると、1戦目と同じような負け方。
監督のマネジメントの問題か、選手の動きの問題か、いずれにしても2戦続けば偶々ではありません。
対戦相手と賭けるものが違うなどプロが言うべきことではなく、これが今のU-23での日本の実力ということです。
3戦目も全力で・・・なんて今更言うべきことではなく、負けたら監督・選手総入れ替え宣言ぐらいの覚悟を示さないと。

ジジイが全く視なくなって久しいNHKの大河ドラマですが、まだ始まっていないということに今更気づきました。
薬漬け女優逮捕の影響で撮り直しのためらしいですね。
そのための撮り直し費用って要するに受信料という名の税金ですから、NHKから薬漬け女優にしっかり請求してもらわないと。
その番組を視る視ないに関係なく真面目に払っている従順な視聴者の呟きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戯言の蒸し返し

2020年01月11日 | 戯言
ヤフーニュース配信朝日新聞デジタル2020年1月11日付「橋・トンネルの老朽化深刻 8万カ所が5年以内に要修繕」を読んで感じたこと。

前回の東京オリンピック、パラリンピックの頃から、新しい社会インフラを作る時代でした。
ジジイが子供の頃から大人になるまでの間は、いろいろなものが新しく作られ、確かに便利になりました。
新幹線、高速道路、高層ビル、大規模地下街、鉄道の高架化、大都市の地下鉄網等々、田舎に行くほど立派な道が整備されている・・・なんてこともありました。

あの頃物心ついたばかりのジジイが年齢の節目を迎えるのですから、それらがそれなりに古くなって劣化が進行していることは明らかです。

新しいものを作るときは無いものが形になるので誰の目にも判り易い。
利便性が明らかに高まって誰もがメリットを実感し易い。
そして何より携わった人の功績として周囲に認識してもらい易い。
名士と言われる方々がモニュメント作りに躍起になるのは、未だに変わらないなと感じます。

一方で一旦作ったものを修理したり、作り直したりする時は、一時的とは言え当たり前になっている利便性が損なわれます。
便利なのは当たり前で、手を入れたのなら何が進化したのかが問われます。
でも多くの場合、その評価は新しいものを作るよりも見えにくく地味です。

国立競技場は新しくなりました。
渋谷の街はもはやジジイが知る渋谷とは異なる様相になっているようです。
身近なところでもJR大阪駅の北側は20年前と全く違います。
目立つところはそれなりに更新されていっています。

でも、問題の深刻さは目立たないけれど大事な場所なんでしょう。
都市部である我が街ですら身近なところで「これ大丈夫?」なんて場所を見つけるのは容易ですから、日本全体を見渡せば、かなり深刻なんだと容易に推察できます。
先日の戯言の蒸し返しになりますが、「ふるさと納税」の返礼分がそこに使われるだけでも大分違うように思います。
戯言とはいえ、それが税金本来の払い方であり使われ方だと思うんですけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長期政権

2020年01月10日 | 戯言
ヤフーニュース配信産経新聞2020年1月10日付「立民と国民合流 合意至らず 党内に交渉の経緯報告へ」を読んで感じたこと。

安倍政権の長期化に伴う負の側面に対して、反政権の立場の方はこれでもかと時に口汚く現政権をこき下ろしますが、これほど受け皿が無い状況で万が一でも「野党統一」という数合わせでの政権交代が生じれば、日本はかつての民主党政権どころでは済まないくらい周辺諸国の食い物にされるとジジイは危惧しています。

森友だ、桜の会だと政権の粗相の追求、批判には足並みが揃っても、仮に野党統一候補の勝利を通じて政権交代が実現した時に、その政権はどのように日本をリードするのかが、現状では何も示されないまま目標は相変わらず打倒安倍長期政権一辺倒です。
今回の別れたもの同士の合流交渉も、結局のところ総論賛成各論反対の数合わせ内閣が発足した時に起こるであろう押し競饅頭的停滞感、玉虫色的妥協策によるダッチロール等を容易に予想させます。

ジジイはかねて呟いているように消去法による消極的選択を続けざるを得ない状況だと感じてます。
長期政権は弊害もありながら、一方で強みとなる場合もあります。

ちなみに「長期」と言っても所詮は歴代内閣という枠組みのハナシ。
アメリカ大統領は2期務めれば8年間が当たり前。
ドイツのメルケルさんは安倍さんの一期目の1年前からズーっと首相してます。
かのイギリスのサッチャーさんも10年でした。

長期政権自体が目標になるのは好ましくありませんが、現状はまともな対抗勢力が現れない限り、あれよりマシという消去法的選択を続けざるを得ません。
「まともな対抗勢力」というところが、言うは易しですが具体的なモノとなると難しいです。
雰囲気で怪しげな対抗勢力が一気に勢力を得ることもまた脅威として意識する必要があると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小市民の遠吠え

2020年01月09日 | 戯言
一流のグローバルエグゼクティブと思っていた人も、一皮むけばオヤジと大して変わらないケチなヤツだということがよく解りました。
彼にとっての「正義」は所詮彼にとっての「正義」でしかありませんでした。
それは彼の都合で軸が臨機応変に変わるものだということも判りました。
これくらいの「唯我独尊」でないと一流のグローバルエグゼクティブにはなれないんでしょう。
オヤジにはそんな器量も能力もありませんし、そうなりたいとも思いません。
聞き流してください。所詮、小市民の遠吠えです。

すわ、第3次世界大戦かとむしろ煽るような見出しまで出ましたが、当面は回避されそうです。
アメリカとイラン、どちらがしたたかだったかと言えば、イランだったように思います。
あくまでも報復合戦の当面回避。
憤っている時の冷静な対応は、心情的にむしろ根深いものに違いありません。
アメリカ大統領はそれをどこまで認識しているのか。
ここにも「唯我独尊」の経営者兼大統領が君臨しています。
経営者として彼が一流のグローバルエグゼクティブかと問われると返事に大いに躊躇しますが、大統領であることは万人が認める事実です。
聞き流してください。所詮、小市民の遠吠えです。

小市民_嘉門達夫


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーダー間違い

2020年01月08日 | 私事
今日は予定外のことがあって急遽昼前に外出し、道中にチェーンの外食店舗で昼食をとりました。

自販機で食券を買って、席で待っていると食券に印刷された整理番号が呼ばれて、受け取り口に行くとオーダーした料理を受け取れ、食後は食器を返却口に返すセルフサービスでコストを抑えて、市中の同じメニューよりも安価に食べられることが売り物・・・のようです。

「味噌ロースカツ丼」550円也の食券を自販機で買って待ってました。
程無く食券に記された番号がコールされたので、受け取り口に行くと、用意されていたのは「味噌ロースカツ定食」でした。

えっ?食券は機械で打ち出されているし、調理場にも同じことがオーダーとして表示あるいは伝票が出ているはずなんですけど。。。
受け取り口の人もジジイが指摘するまで、何の疑いも無く整理番号を照合して定食をジジイに渡そうとしてましたから。
つまり番号は正しくコールされているのです。さて、オーダーはどこで間違えたのでしょうか・・・

受け取り口の方は恐縮して、すぐに作り直しますと言われたのですが、「味噌ロースカツ」としては同じものだし、今更作り直しを待つほど時間的にノンビリはしていられなかったので、これでいいですと大人しく定食を受け取って食しました。

テーブルの各所に置かれたメニューを視ていたら、実は「味噌ロースカツ」の定食の方が丼より100円高い650円なんですね。
しかも定食であれば、ご飯、みそ汁がお替り自由。丼だとお替り自由はみそ汁のみ。

ご飯をお替りしようなんてハナから考えてませんでしたが、結果的に丼に比べれば程よいご飯の量でキャベツの千切りは丼よりも遥かにテンコ盛り。
オマケに間違われたオーダーの方が売価が100円高いことを食べ始めた後で知ったので、かなり得した気分になりました。

キレずに良かった。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年越し・・・その後のAmazon

2020年01月07日 | 私事
あれから2週間が経ちました。

商品返品のリクエストをご承認をいただきましたので、御商品は返品させていただきました。
送料は着払いなどふざけるなと委託業者様から受け取り拒否をされましたので、ご指示どおり二度手間かつ二重払いでしたが立替払いで再送し、送料の領収書を別途郵送で送らせていただきました。

で・・・

未だ、当の中国系の出店者様からは何らレスポンスがありません。
勿論、返金などされてもいません。
さすがに今日は出店者様へのご評価とお問い合わせについて、丁重にさせていただきました。
要は「なめとんか!」でございます。

予想通り、返金までの道は険しい。。。けど、ジジイは決して許しませんよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事始め

2020年01月06日 | 戯言
仕事始めは朝イチからフルスロットルでした。
3歳先輩の60代新入社員の受け入れから始まり、その他諸々9連休で溜まっていたものが案の定一気に出てきました。
もう普段は長く感じることも少なくない就業時間の8時間があっという間。
かつての互礼会や商売繁盛や交通安全のお参りで、とりあえず初日はアイドリングだった時代が懐かしいです。(笑)

仕事始めと言えば、こっちはそのお粗末さにビックリ。
(ヤフーニュース配信日テレNEWS242020年1月6日付「返礼品おせち届かず…何が?市が緊急会見も」)
生産能力を上回る受注を受けておいて、元日未明に投げ出す無責任さを「働き方改革」という言葉を振り翳して社会に責任転嫁をする業者。
謝罪するのは行政に対してではなく、おせちを待っていたお客様にすべきことでしょ。(怒)

一方で行政の記者会見は迷惑をかけた相手を舐めたようにコトが起きてから1週間近くも経った6日って、緊急会見とは笑わせる予定通りの仕事始めの日の会見実施。
元日におせちを食べられなかったことに対する謝罪を6日にされてもねぇ・・・何とも悠長なことです。

でも天邪鬼オヤジから言わせれば、そもそも返礼品目当てに納税先を決めるというシクミ自体が真っ当ではないと思ってます。
税金が元手になっている返礼品自体が納税額の3割までを納税者個人のために使うという、これぞ「税金の無駄遣い」。
日頃、税金の無駄遣いに憤る方々が、何処の返礼品がお得かなどとシャカリキになり、錦の御旗「生活の知恵」とばかりに一生懸命になるのが何とも滑稽です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼ引き籠った9日間

2020年01月05日 | 私事
年末年始を跨った9連休も最終日になりました。

この9連休はほぼ引き籠りでした。
振り返れば犬の散歩やら、買い物やら、一応初詣などチョコチョコ外出はしていましたが、全て我が家の近所。
我が街西宮から出たのはジジイに変身するために新神戸駅まで行った一度きりだということに今更気づきました。
そういえば、この9日間は電車に一度も乗らなかった・・・

休み癖が付いた半面、そろそろ活動したくもなってきました。
明日出社してから、あれをやってこれをやってと思えることは幸せです。

明朝は通勤電車だけで疲れそうですけど、明日からの5日間を乗り切るとまた3連休ですからそれを目指して始動します。
来週末からはオケ活動も始動です。
年賀状に書いた通り、力まずワクワク感を大事に2020年を楽しみたいと思います。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心技体

2020年01月04日 | 戯言
たまたま朝起きて点けたテレビで丁度やっていた番組で、いきなりソフトボールの上野投手のご実家にある家訓が目に飛び込んできました。

上野投手によるとお父様がある日突然、家に掲げてそれ以降日々声を出して起立して読まされていたそうです。

「すすんでやるのは 人の上
 まねしてやるのは 人の中
 いわれてやるのは 人の下
 いわれてやらぬは 人の屑」

お父様が何を参考にされたのかは判りません。
恐らく子供の躾けのためにと考えられたのでしょうが、なかなか一発で記憶に残る語呂もよく説得力のある家訓でした。

そして上野投手が投手の役割は打者を押さえることではなく、捕手にボールを通じて思いを届けることだと話されました。
それを打とうとする打者が途中にいるけれど、自分がキャッチャーミットに届ける思いの強さが大事だそうです。

未だ30代にして既に様々な試練を乗り越えた上野投手の口から次々と出てくる含蓄のある言葉に思わず、彼女の強さはまさに「心技体」だなとジジイ一人で朝から勝手に感動してました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジジイに変身

2020年01月03日 | 私事
今日から1週間ほど、「ビール飲みジジイ」に変身です。(笑)

3が日の最後、迎えに行った新神戸駅は帰省ラッシュでごった返していました。

帰省されている方々、本当にお疲れ様です。

こちとら迎えに行くだけで疲れちゃいました・・・けど、疲れも吹っ飛びます。

箱根駅伝、今日も断続的に視てしまいました。

青山学院だけでなく、令和最初のレースは今までと全く様相が違いましたね。
それでも勝つ青学は強いっ!

今日は金曜日。
丁度1週間前の今頃は仕事納めでシコタマ飲んでました。

休みだと1週間がホント速いこと。
9連休もあと残すは2日のみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚底旋風

2020年01月02日 | 時事
ヤフーニュース配信デイリースポーツ2020年1月2日付「超速の箱根駅伝…吹き荒れた厚底旋風 区間新4連発に指導者は『物差しを変える必要が』」を読んで感じたこと。

新記録連発の要因は、天候だけではなかったんですね。
でも、8割がたの選手が使用している道具ならば、試合結果はやはり実力を反映していたものなんでしょう。
期待通り、あるいは期待以上の活躍が本番で出来る選手を揃えた学校の指導者のチカラは大したものだと思います。

かつては往路でも後半は繰り上げスタートが当たり前だった記憶がありますが、最近は繰り上げスタートが復路終盤のドラマになるくらい参加校の差が縮まってきました。
その中で勝ち続けるための強さとは、話題となった道具とは異なる次元の問題だと感じます。

結局今年も断続的に視てしまいました。
さすがにズーっと視る気はしないのですが、1時間ほど経つとどうなってるんだろうとチラ見しちゃうんです。(笑)
そういった意味では正月3が日のうち2日間、それぞれ半日引っ張れる強力なコンテンツであり、商品の宣伝が出来なくてもズーっとスポンサーし続ける某ビール会社の思惑とジレンマがよく解ります。

明日の復路も新記録連発となると、さらに厚底に注目が集まるのでしょうね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする