あけましておめでとうございます。
オヤジ「還暦」を迎える年になりました。
そして当ブログは16年目に入ります。
ブログにするまでの2000年から断続的に続けていた雑感も入れると20年を超えました。
そうか、人生のほぼ3分の1・・・よくも駄文、放言、戯言を積み重ねてきたものです。
誇れるようなものはありませんが、ここ数年、年末年始の機会に続けてきたことを振り返ると我ながら感慨があります。
今年も相変わらず徒然なるまま日々の雑感を駄文、放言、戯言にて積み重ねてまいります。
どうぞお付き合いのほどお願い申し上げます。
さて、今年は届いた年賀状の「句読点」の有無にどうしても目がいきます。
この年末年始のマイブームになってしまいました。結構、普通に「句読点」使われてるじゃん。(笑)
で、年賀状で一つ反省です。「句読点」を気にし過ぎて近況報告の文章を端折り過ぎました。
Facebookやブログを見ていただいている人にはそれなりにオヤジの近況が判ると思いますが、年賀状だけを見た人にはサッパリ具体的なことが伝わらないなと今更ながら反省です。
ちなみに現在働いている会社の商品が、その趣味の方には圧倒的な影響力のある雑誌の表紙を飾りました。
これをキッカケに・・・ちょっとワクワクしています。
オヤジ「還暦」を迎える年になりました。
そして当ブログは16年目に入ります。
ブログにするまでの2000年から断続的に続けていた雑感も入れると20年を超えました。
そうか、人生のほぼ3分の1・・・よくも駄文、放言、戯言を積み重ねてきたものです。
誇れるようなものはありませんが、ここ数年、年末年始の機会に続けてきたことを振り返ると我ながら感慨があります。
今年も相変わらず徒然なるまま日々の雑感を駄文、放言、戯言にて積み重ねてまいります。
どうぞお付き合いのほどお願い申し上げます。
さて、今年は届いた年賀状の「句読点」の有無にどうしても目がいきます。
この年末年始のマイブームになってしまいました。結構、普通に「句読点」使われてるじゃん。(笑)
で、年賀状で一つ反省です。「句読点」を気にし過ぎて近況報告の文章を端折り過ぎました。
Facebookやブログを見ていただいている人にはそれなりにオヤジの近況が判ると思いますが、年賀状だけを見た人にはサッパリ具体的なことが伝わらないなと今更ながら反省です。
ちなみに現在働いている会社の商品が、その趣味の方には圧倒的な影響力のある雑誌の表紙を飾りました。
これをキッカケに・・・ちょっとワクワクしています。