俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

松本草(まつもと)

2010-06-15 | 俳句・夏・植物


松本草(まつもと)に足を止むれば君のこと

ナデシコ科の多年草。仙翁花(せんのう)の一種で、松本仙翁という。九州の阿蘇に自生。花の形が歌舞伎俳優の松本幸四郎の紋所に似ているところからこの名がついたという。六~八月頃、岩菲(がんぴ)に似た深紅色の花をつける。鮮やかな色の松本草を見つけた。始めて見る花は可憐で艶やかであった。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ




木洩れ日の松本草(まつもとさう)を去り難し


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする