俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

額の花

2010-06-25 | 俳句・夏・植物


川に沿ふ道を歩きぬ額の花

ユキノシタ科の落葉低木。伊豆半島など太平洋岸の山地に自生。観賞用にも栽培。六~七月頃、枝先に碧紫色の小さな五弁花を蜜につけ、その周囲にひらひらとした装飾花を開く。川に沿う道を散策の人達に混じって歩いた。道の脇の空き地に額の花が色よく咲いていた。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ




忘れたきことはわすれて額の花


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする