俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

沙羅(しゃら)の花

2010-06-20 | 俳句・夏・植物


沙羅(さら)咲きて歩き出のあるコンコース

ツバキ科の落葉高木。新潟県・福島県以西の山中に自生し、庭木としても植栽される。6月頃、白い一日花を咲かせる。椿によく似ているので夏椿という。沙羅の名はインド産の沙羅樹と間違えてついた名前。さいたま新都心の駅から長いコンコースがある。その道の中に沙羅の花が咲いていた。行き交う人々を眺めているようであった。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ




やうやくに日の沈みけり沙羅の花


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする