俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

喇叭水仙

2019-03-01 | 俳句・春・植物




喇叭水仙少女ら歌ひ歩きけり




にほんブログ村





ヒガンバナ科の多年草。







ヨーロッパ原産のスイセンの一種で、古くから花壇、切り花用

に栽培される。







花は一茎に一花で、花心の副花冠が花弁と同じかそれより

長く、ラッパの形をしている。







花は黄色が主だが、観賞用に多くの品種がある。







黄色い喇叭水仙が固まって咲いていた。

その前を少女たちが歌いながら歩いて行った。






喇叭水仙揃つて風に揺れにけり




にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする