俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

三椏の花

2019-03-09 | 俳句・春・植物




三椏の花やタクトの三拍子




にほんブログ村





ジンチョウゲ科の落葉低木。

中国原産。

中国、四国地方で製紙原料として栽培されている。







コウゾ、ガンピと並ぶ和紙の主要原料。







三~四月頃、葉に先立って淡黄色の筒状花をつける。

枝が三叉に分かれているところからこの名がついた。







三椏の花が咲き出していた。

三つの花が三角形を成しているところは、まるで指揮の三拍

子を表しているようであった。






三椏の花の次第に黄を増せり




にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする