俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

紫羅欄花(あらせいとう)

2019-03-27 | 俳句・春・植物




あらせいとう安房の日差しの明るくて




にほんブログ村





アブラナ科の多年草。

南ヨーロッパ原産。







ギリシャ、ローマ時代から栽培され、日本には江戸時代に

渡来した。







一年草として温室や花壇で栽培され、切り花としても用い

られる。







四~五月頃、茎頂に十字形の四弁花を総状に多数つける。

一重、八重があり、花色は白、淡黄、淡紅、濃紅、紅紫など。

ストックとも呼ばれる。







紫羅欄花が花壇に色とりどりに咲いていた。

安房の国(千葉県南部)の日差しが明るかった。






愛の絆とはストックの花言葉




にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする