俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

土佐水木

2019-03-16 | 俳句・春・植物




土佐水木土佐を旅せむかと思ふ




にほんブログ村





マンサク科の落葉低木。







三~四月に葉に先立って淡黄色の小さい花序を七、八個

穂状に垂らす。







庭木として観賞用に植えられる。







土佐(高知県)の蛇紋岩地帯にのみ自生するとこからこの名

がある。







土佐水木が花を垂らして咲いていた。

その名から、土佐を旅しようかと思った。






土佐水木揺らすほど風なかりけり




にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする